ミュートした投稿です。
ほうれん草の生パスタ
ほうれん草の生パスタ パンの要領で粉類をスピード10で混ぜて窪みを作る液体を2/3程入れて混ぜ固さを確認しながら少し足して行くコンテナ2つを使って液体用と粉用パスタは生地が硬いのでバイタミックスでポロポロにはならない台に出して手で捏ねてから足で踏むからここまでできた生地が柔らかい🙂↕️最終どうなるか心配
バイタミックスのロゴ可愛いですよね☺️💓
変更になっての購入だったので嬉しいです。 初期の購入理由、新しいミキサーを買おうと色々と探していました。 その頃は、Panasonicのミキサーです。 分解して洗うのが面倒。ガラスで重い。 調理中が真空になると言うミキサーは発売され、検討しました。 バイタミックスを何で知ったきっかけは、もう忘れた
バイタミックスからのお知らせ を良くご覧になると良いですよ 過去の受賞景品やコンテストを知ることが出来ます クリスマス🎄メニューの時は豪華商品でした🤩↓ ご参考☆ アントレスクエア(公式通販サイト)で使える【2,000円クーポン】をプレゼント。 バイタフードの新商品がいただけるコンテストもあ
パプリカのムース
パプリカのムース https://www.vita-mix.jp/recipe/paprika-mousse/ パプリカのムース バイタミックスがあれば一瞬でおしゃれな一品に ピクニック🧺に行きたくなりますね☀️
投稿内容の確認
気軽るにおしゃべり 以外は、バイタミックスに関係するものだけの投稿でしょうか? 今までそぐわない投稿をしてしまって、すみません
投稿内容の確認 気軽るにおしゃべり 以外は、バイタミックスに関係するものだけの投稿でしょうか? 今までそぐわない投稿をしてしまって、すみません
お豆腐だけでなく 玉ねぎ1個もサイズは様々ですから インストラクターさんのレシピを基本に バイタミックスユーザーのみんなが楽しめるレシピのご紹介を宜しくお願いしたいです ちなみにですが,今はフォトコンテストは開催されてないので無駄に投稿しないで大事に温存された方が良いかも 目的やテーマを良く読
昨日ソフトクリームを食べました 特特盛 900円 ○○フォローで100円引き 娘と二人で 普通の家でお店をしていました ホシゾキの冷蔵庫は立派😳 ソフトクリームの機械😍 バイタミックスは見つけられなかった バイタミックスでもソフトクリームが作れますね🥰
玉葱のチョッピング
玉葱のチョッピング バイタミックスで新玉葱をチョッピングこの前はスムージー並みになったので今回はスピードを抑えて普通のはうまく細かくできたけど新玉葱は、ちょっとイマイチでした😅チョッピングの玉葱は写メ忘れ小ぶりの卵だったのでスコッチエッグに
初代バイタミックス 750 十数年前買った並行輸入品 保証期間は20年でした 10年位までで 本体、コンテナとも 2回か3回は交換していただきました 使う頻度はほぼ毎日 パンは捏ねたことはないです 裏から少し漏れたような後 茶色の粉が本体ゴムについて来ました 今度の3500i 壊さないように使いたい