ミュートした投稿です。
食パンからパン粉にしてとんかつ作りました❣️
食パンからパン粉にしてとんかつ作りました❣️ 豚ヒレ肉を低温調理してつくりました。お肉はやっぱりヒレ肉が柔らかくて美味しくできる気がします。事前に低温調理をしているので、パン粉をつけて外側を軽く焼くだけで、おいしいレアカツができますよ!パン粉は、食パンをバタミックスして作っています。自分でパン粉を作ると、荒らさの加減も調節できるし、必要な分だけ
◼︎購入歴 8年(TNC5200) ◼︎購入したきっかけ ずっとハンドブレンダーを愛用していましたが、スムージーやポタージュ、ナッツペーストなどをもっとなめらかに作りたいと思い購入しました。 ◼︎推しポイント 期待通り、なんでもなめらかに作ることができます。野菜のみじん切り、肉や魚のミンチ、他にも追
伊達巻き綺麗ですね✨😍 自作のパンでパン粉、美味しそうです✨
◼︎購入歴 7年位前 A3500 TNC5200 ◼︎購入したきっかけ スムージーだけでなく料理に大活用できると友人に教えてもらい、ミキサーとしてはとっても高価でしたが、長く使えるほど頑丈だということも教えてもらい、購入しました。 ◼︎推しポイント 特に気に入っているのが、パン粉作りと、伊達巻作
従姉妹が遊びに来た時に、長芋とろろ、コールスローサラダ、コーンスープ、ケールスムージー作ってあげたところ、「こんなに簡単に美味しくてできるのね!!」と感激してくれて、早速V1200iを購入しました。今では私以上にバイタミックスのハマっていて、家族の為に毎日使っているそうです。 パン粉などのつなぎのな
カフェみたいです❣️ 私はハンバーグの時に使用する生パン粉もVitamixで作っています😆みじん切りなども 包丁いらずで簡単に出来るが嬉しいですね✨✨
梅フラッペ美味しそうですね 私は梅フラッペ食べた事がありませんが 梅は大好き なので作ってみたいです 週末 コロッケパーティーしました ザクザク感のパン粉の衣 大好評 オムレツも作りました はじめてのメレンゲに黄身乗せたら 大拍手 高橋さんのレシピは我が家では大人気 今日は 我が家の大好きな高橋
高橋さん コロッケ作ったんですね 美味しそう🤤 食べに行きたいです~ あ~ 我が家も週末はコロッケパーティー に決めました! 自分好みのパン粉の荒さが出来るって 最高👍ですよね
パンの耳のパン粉でざっくりコロッケ
パンの耳のパン粉でざっくりコロッケ サンドイッチに使ったパンの耳が余ったので生パン粉を作りました そのまま入れてスピード3で粗めの仕上がりに スピード1&2は粗過ぎてそのままの耳感がすごかったのでやはり3まで上げるといい感じに たっぷりつけて油にin✨ かなりザクザクっと
バイタミックスがあると本当に料理が楽しいです パン粉もあっ!という間に作れちゃう 手作りコロッケてなんであんなにおいしいんですかね…🤔 お惣菜で買って来たコロッケはみんな1つしか食べないのに 手作りコロッケは沢山食べてくれます 翌日はコロッケパンにしちゃいます(笑) 高橋さんの コロッケ絶対美味しそ