ミュートした投稿です。
餃子の具って美味しいですよね✨
合体🤭 ほんとは餃子が食べたくて手抜きでございます笑
ハンバーグと餃子の合体🤝✨ がっつり&さっぱり美味しそう☺️
餃子バーグ
餃子バーグ パルス機能で一瞬にしてみじん切り 笑っちゃうほど楽ちんですよね 餃子の具材でハンバーグ 荒目の大根おろしもバイタミックスであっという間
餃子とキャベツのあえもの
餃子とキャベツのあえもの たまに餃子が無性に食べたくなることないですかね。バイタミックスでみじん切りができるのが楽しすぎて色々作っちゃいます。 餃子のタネは・レンコン・玉ねぎ・大葉・ひき肉・ニンニク こちらに、塩胡椒して作ってます。 レンコンは歯応えをアクセントにしたかったので、スピード2で回し
長らく購入を迷っておりましたが、先日こちらのサイトで皆様からアドバイスをいただき、やっと決心がつき、v1200iを購入しました。 一昨日届いてから、グリーンスムージー、スイートポテト、離乳食、ポタージュ、みじん切りと色々試してみました。 初めてスムージーを飲んだ時に、葉物感が全くないのに感動しま
2台目なのですね✨餃子&小籠包は私もよく作ります✨
餃子は驚くほど簡単に作れますね👍
TNC5200からの買い替えでブレンディングカップ、ブレンディングボウルも一緒に購入しました。 初めて公式レシピにある餃子を作ってみたらとても簡単においしく出来てうれしかったです。 野菜のみじん切りがいとも簡単にできるのでこれからどんどん使いたいと思います。 それから、お菓子をつくるときに使うアーモ
玉ねぎ 苦味が出てしまうので使わないですが、できると楽ですね。 調べたら、ニンジンと同じやり方でできるようです。 大根 最初低速で細かくしてからだんだん高速にして、最終的には最高速で滑らかにします。水分の足りない大根は、少し水を加えます。 にんじん 蓋プラグを開けて、中速で空回しし、イチョウ切り