ミュートした投稿です。
◼︎購入歴 3ヶ月 ◼︎購入したきっかけ 美味しいスープを作ろうと思って購入 ◼︎推しポイント とにかく滑らかなお店級のスープが熱々でできます。
おしゃれすぎるスープです✨
ドライコンテナを買おうか迷っています
A3500を使用しています。 普段は付属のコンテナでスープやスムージー、パン捏ねなどをしています。 最近お米を砕いて米粉を作ったり、乾物でだし粉を作ったり、きな粉やごまペーストも作りたいなと思っていますが、コンテナの傷が不安でまだ作れていません。 ドライコンテナを別に買うべきなのか、同じコンテナで全
ドライコンテナを買おうか迷っています A3500を使用しています。 普段は付属のコンテナでスープやスムージー、パン捏ねなどをしています。 最近お米を砕いて米粉を作ったり、乾物でだし粉を作ったり、きな粉やごまペーストも作りたいなと思っていますが、コンテナの傷が不安でまだ作れていません。 ドライコンテナを別に買うべきなのか、同じコンテナで全
スープモードでの温め
温めはお鍋のほうがより美味と聞いて、結局、スープモードを使ったことがありません。比較したことがある方がいらしたら、教えてください。
スープモードでの温め 温めはお鍋のほうがより美味と聞いて、結局、スープモードを使ったことがありません。比較したことがある方がいらしたら、教えてください。
父親を在宅介護しています。嚥下機能の低下で誤嚥性肺炎の繰り返しです。 少しでも栄養効果の高い物を食べてもらいたくて スムージーやお野菜のポタージュをバイタミックスで作って食べてもらっています。 美味しいねと喜んでもらえて嬉しいです。 父親にもバイタミックスにも頑張ってもらいたいです!
バイタミックスをお迎えしてからレンチン野菜と牛乳でポタージュをよく作っています。 スープが一品増えると食卓が豪華になりました。 スパチュラ欲しいなぁ。
こんにちは 私は買い替えより追加購入しています E310にも使えるゴム蓋のタイプは0.9Lコンテナが軽くてアイスもホットスープも作れて洗浄しやすく冷蔵庫にもちょっと入れて置けるので大活躍です でも,ブレンディングカップやボウルとエアーディスクコンテナも使いたかったのでお正月福袋セールで買い足し
スープの泡立ち
スープモードでポタージュをつくるのがお気に入りなのですが、かなり泡立って気になる時があります。 ある程度撹拌して鍋で温める他ありませんか?
スープの泡立ち スープモードでポタージュをつくるのがお気に入りなのですが、かなり泡立って気になる時があります。 ある程度撹拌して鍋で温める他ありませんか?
◼︎購入歴 2年 ◼︎購入したきっかけ 引越しを機に ◼︎推しポイント 1番はほったらかしスープができるところ!かぼちゃやジャガイモなどの野菜と牛乳とコンソメを入れてボタンを押すだけでホットスープが出来るのでお鍋で温めて裏漉しして等の工程がなくめちゃくちゃ楽!お店みたいな味になるので家族も大好きです
◼︎購入歴 購入後2年くらいです ◼︎購入したきっかけ 暖かいスープが出来るのに惹かれて購入しました! ◼︎推しポイント スムージーや、スープはもちろん簡単で最高です し、インストラクターさんの配信が楽しみです! 最近、シークワーサーをスムージーを作る時に 混ぜたら、飲み易くていいです!