気軽におしゃべり

気楽におしゃべり

ヘルシークッキング コミュニティの仲間たちと自由に会話をお楽しみください。

カテゴリを選ぶ
全て 気楽におしゃべり
気楽におしゃべり 1499件
ユーザー画像

多肉植物のアロマティカス ホームセンターで見つけて あまりの香りの良さに衝動買いして 玄関の外に置いていたアロマティカス🌿 気づけばニョキニョキ伸びて自由奔放に育っていました。 もっと可愛くこじんまりとしたフォルムを保つこともできるそうですが ズボラな私!たぶんこれからも放任主義でしょう!😂 それにしても名前にアロマが入るだけあって 本当に良い香り💗 触った指をクンクンしてはうっとり(ღˇᴗˇ) もしも園芸コーナーで見かけたら嗅いでみてください😊

多肉植物のアロマティカス ホームセンターで見つけて あまりの香りの良さに衝動買いして 玄関の外に置いていたアロマティカス🌿 気づけばニョキニョキ伸びて自由奔放に育っていました。 もっと可愛くこじんまりとしたフォルムを保つこともできるそうですが ズボラな私!たぶんこれからも放任主義でしょう!😂 それにしても名前にアロマが入るだけあって 本当に良い香り💗 触った指をクンクンしてはうっとり(ღˇᴗˇ) もしも園芸コーナーで見かけたら嗅いでみてください😊

コメント 6 9
マム バッジ画像
| 04/12 | 気楽におしゃべり

多肉植物のアロマティカス ホームセンターで見つけて あまりの香りの良さに衝動買いして 玄関の外に置いていたアロマティカス🌿 気づけばニョキニョキ伸びて自由奔放に育っていました。 もっと可愛くこじんまりとしたフォルムを保つこともできるそうですが ズボラな私!たぶんこれからも放任主義でしょう!😂 それにしても名前にアロマが入るだけあって 本当に良い香り💗 触った指をクンクンしてはうっとり(ღˇᴗˇ) もしも園芸コーナーで見かけたら嗅いでみてください😊

ユーザー画像
マム バッジ画像
| 04/12 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像

我が家の庭のネギ。 毎年、越冬しています。 雪がとける頃からちらほら緑色が見え隠れし始めて、完全に雪がとけたら一気に伸びてきます。 初収穫のネギは柔らかくて美味しいですよ。

我が家の庭のネギ。 毎年、越冬しています。 雪がとける頃からちらほら緑色が見え隠れし始めて、完全に雪がとけたら一気に伸びてきます。 初収穫のネギは柔らかくて美味しいですよ。

コメント 3 9
ゆみぷーま
| 04/13 | 気楽におしゃべり

我が家の庭のネギ。 毎年、越冬しています。 雪がとける頃からちらほら緑色が見え隠れし始めて、完全に雪がとけたら一気に伸びてきます。 初収穫のネギは柔らかくて美味しいですよ。

ユーザー画像
ゆみぷーま
| 04/13 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像

かぼちゃのタネを畑に捨てておいたら芽が出てました🌱 収穫できたら嬉しいなー

かぼちゃのタネを畑に捨てておいたら芽が出てました🌱 収穫できたら嬉しいなー

コメント 3 9
モカ バッジ画像
| 04/13 | 気楽におしゃべり

かぼちゃのタネを畑に捨てておいたら芽が出てました🌱 収穫できたら嬉しいなー

ユーザー画像
モカ バッジ画像
| 04/13 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像

新じゃが(っ'-' )っ🥔 ニシユタカという品種です →ねっとり系 煮くずれしにくい コロッケ、肉じゃが、ポタージュ、きんぴら.... じゃがいも料理もおいしいものばかりですね〜😋 たくさんもらったので親戚にも送りました📦

新じゃが(っ'-' )っ🥔 ニシユタカという品種です →ねっとり系 煮くずれしにくい コロッケ、肉じゃが、ポタージュ、きんぴら.... じゃがいも料理もおいしいものばかりですね〜😋 たくさんもらったので親戚にも送りました📦

コメント 6 9
マム バッジ画像
| 04/14 | 気楽におしゃべり

新じゃが(っ'-' )っ🥔 ニシユタカという品種です →ねっとり系 煮くずれしにくい コロッケ、肉じゃが、ポタージュ、きんぴら.... じゃがいも料理もおいしいものばかりですね〜😋 たくさんもらったので親戚にも送りました📦

ユーザー画像
マム バッジ画像
| 04/14 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像

忘れられない 真似をするけど どうしても作る事の出来ない 私の大好きな母の味... 私の故郷では 野沢菜漬け とは言わず 「お菜」と呼んでいました 父と母が家の隣りの川で 畑で育てた野沢菜を洗い 大きな木の樽に着けていました そのまま切って食べるのは毎日の様でした 私が子供の頃は今の様なご飯の炊飯器は無く 保温機能のついてる物も無く 冷えたご飯はふかし鍋で温めて食べていました ふかし鍋に冷ご飯をいれ この上に 切ったお菜 をのせて お醤油を ひと回し ふた回しと掛けて蓋をしてふかして作ってくれていた 「おなごはん」大好きでした 今でも時々食べたくて 真似をするのですが どうしても 美味しいあの 「おなごはん」 にはならないのです どうして何だろう?? あの 「おなごはん」食べたいな~

忘れられない 真似をするけど どうしても作る事の出来ない 私の大好きな母の味... 私の故郷では 野沢菜漬け とは言わず 「お菜」と呼んでいました 父と母が家の隣りの川で 畑で育てた野沢菜を洗い 大きな木の樽に着けていました そのまま切って食べるのは毎日の様でした 私が子供の頃は今の様なご飯の炊飯器は無く 保温機能のついてる物も無く 冷えたご飯はふかし鍋で温めて食べていました ふかし鍋に冷ご飯をいれ この上に 切ったお菜 をのせて お醤油を ひと回し ふた回しと掛けて蓋をしてふかして作ってくれていた 「おなごはん」大好きでした 今でも時々食べたくて 真似をするのですが どうしても 美味しいあの 「おなごはん」 にはならないのです どうして何だろう?? あの 「おなごはん」食べたいな~

コメント 6 9
みどり
| 04/25 | 気楽におしゃべり

忘れられない 真似をするけど どうしても作る事の出来ない 私の大好きな母の味... 私の故郷では 野沢菜漬け とは言わず 「お菜」と呼んでいました 父と母が家の隣りの川で 畑で育てた野沢菜を洗い 大きな木の樽に着けていました そのまま切って食べるのは毎日の様でした 私が子供の頃は今の様なご飯の炊飯器は無く 保温機能のついてる物も無く 冷えたご飯はふかし鍋で温めて食べていました ふかし鍋に冷ご飯をいれ この上に 切ったお菜 をのせて お醤油を ひと回し ふた回しと掛けて蓋をしてふかして作ってくれていた 「おなごはん」大好きでした 今でも時々食べたくて 真似をするのですが どうしても 美味しいあの 「おなごはん」 にはならないのです どうして何だろう?? あの 「おなごはん」食べたいな~

ユーザー画像
みどり
| 04/25 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像

私の母は 遠足 運動会 友達とハイキング...等 お弁当を作ってくれていました どれも美味しくて お弁当を開けるのが とっても 楽しみでした が 子供の私はひとつだけ母に お願いした事が ありました それは 🍙 おむすび です 友達が 3角の おむすびを持って来たので 食べたくて 「お母さん 3角のおむすびが食べたい」と しかし 私の母は 丸いおむすびしか結ぶ事が 出来なかったのです 母は ずーっと 丸のおむすびをむすんでくれてました 今思えば なんだか 母に悪かったな...と 大人になってからおむすびを見る度に 母の事を思い出します 母の日 がもうすぐですね お母さんに改めて 感謝の気持ち 言葉に出して「ありがとう」 お母さんの事を思い出して チョッピり 子どもの頃を思い出すのも 良いですね 私も 母を思い出し 母の作ってくれた 田舎のおやき 手作り納豆 こんにゃくの煮物 ... 食べたくなりました

私の母は 遠足 運動会 友達とハイキング...等 お弁当を作ってくれていました どれも美味しくて お弁当を開けるのが とっても 楽しみでした が 子供の私はひとつだけ母に お願いした事が ありました それは 🍙 おむすび です 友達が 3角の おむすびを持って来たので 食べたくて 「お母さん 3角のおむすびが食べたい」と しかし 私の母は 丸いおむすびしか結ぶ事が 出来なかったのです 母は ずーっと 丸のおむすびをむすんでくれてました 今思えば なんだか 母に悪かったな...と 大人になってからおむすびを見る度に 母の事を思い出します 母の日 がもうすぐですね お母さんに改めて 感謝の気持ち 言葉に出して「ありがとう」 お母さんの事を思い出して チョッピり 子どもの頃を思い出すのも 良いですね 私も 母を思い出し 母の作ってくれた 田舎のおやき 手作り納豆 こんにゃくの煮物 ... 食べたくなりました

コメント 2 9
みどり
| 04/26 | 気楽におしゃべり

私の母は 遠足 運動会 友達とハイキング...等 お弁当を作ってくれていました どれも美味しくて お弁当を開けるのが とっても 楽しみでした が 子供の私はひとつだけ母に お願いした事が ありました それは 🍙 おむすび です 友達が 3角の おむすびを持って来たので 食べたくて 「お母さん 3角のおむすびが食べたい」と しかし 私の母は 丸いおむすびしか結ぶ事が 出来なかったのです 母は ずーっと 丸のおむすびをむすんでくれてました 今思えば なんだか 母に悪かったな...と 大人になってからおむすびを見る度に 母の事を思い出します 母の日 がもうすぐですね お母さんに改めて 感謝の気持ち 言葉に出して「ありがとう」 お母さんの事を思い出して チョッピり 子どもの頃を思い出すのも 良いですね 私も 母を思い出し 母の作ってくれた 田舎のおやき 手作り納豆 こんにゃくの煮物 ... 食べたくなりました

ユーザー画像
みどり
| 04/26 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像

母の日 と聞くと 私自身の母の事を 頭に浮かべてしまいますが... 私も 息子の 「母」なのです 10年前に 息子から贈られた花がまた 今年も綺麗に咲いてくれました✨️ 1度 間違えて切られてしまったのですが 🌱新芽が出てくれた時は 嬉しかった😭 毎年 この花が🌸咲くと 息子がプレゼント してくれた時の事を思い出します 母の日に 感謝します😊

母の日 と聞くと 私自身の母の事を 頭に浮かべてしまいますが... 私も 息子の 「母」なのです 10年前に 息子から贈られた花がまた 今年も綺麗に咲いてくれました✨️ 1度 間違えて切られてしまったのですが 🌱新芽が出てくれた時は 嬉しかった😭 毎年 この花が🌸咲くと 息子がプレゼント してくれた時の事を思い出します 母の日に 感謝します😊

コメント 5 9
みどり
| 04/26 | 気楽におしゃべり

母の日 と聞くと 私自身の母の事を 頭に浮かべてしまいますが... 私も 息子の 「母」なのです 10年前に 息子から贈られた花がまた 今年も綺麗に咲いてくれました✨️ 1度 間違えて切られてしまったのですが 🌱新芽が出てくれた時は 嬉しかった😭 毎年 この花が🌸咲くと 息子がプレゼント してくれた時の事を思い出します 母の日に 感謝します😊

ユーザー画像
みどり
| 04/26 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像

小学生の頃、60年以上前になりますが、母が顔ぐらい大きなまんまるの味噌むすびを作ってくれました。今では考えられないような大きなおにぎりです。当時の3時のおやつです。今のようにコンビニもスーパーもなかった。シンプルでしたがとても美味しかったです。 流行り物好きの母は当時珍しかった電動アイスクリーム作り器を冷蔵庫に繋いだりして、製菓材料店で購入したアイスクリームの粉っていうような白い物でソフトクリームを作ってくれました。凄く嬉しかったです。あれって何だったんだろうって思います。

小学生の頃、60年以上前になりますが、母が顔ぐらい大きなまんまるの味噌むすびを作ってくれました。今では考えられないような大きなおにぎりです。当時の3時のおやつです。今のようにコンビニもスーパーもなかった。シンプルでしたがとても美味しかったです。 流行り物好きの母は当時珍しかった電動アイスクリーム作り器を冷蔵庫に繋いだりして、製菓材料店で購入したアイスクリームの粉っていうような白い物でソフトクリームを作ってくれました。凄く嬉しかったです。あれって何だったんだろうって思います。

コメント 8 9
ちびもも
| 04/27 | 気楽におしゃべり

小学生の頃、60年以上前になりますが、母が顔ぐらい大きなまんまるの味噌むすびを作ってくれました。今では考えられないような大きなおにぎりです。当時の3時のおやつです。今のようにコンビニもスーパーもなかった。シンプルでしたがとても美味しかったです。 流行り物好きの母は当時珍しかった電動アイスクリーム作り器を冷蔵庫に繋いだりして、製菓材料店で購入したアイスクリームの粉っていうような白い物でソフトクリームを作ってくれました。凄く嬉しかったです。あれって何だったんだろうって思います。

ユーザー画像
ちびもも
| 04/27 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像

子どもから見たら私も母 上の子達が保育園のころ、先生から言われたこと 「ウインナーを食べないんです」 防腐剤などが気になり食べさせたことがなかったので、見たこと無いものなので食べなかった😅 カップ麺なども一切食べさせなくて 小学生3年生のころ お昼の用意ができないので、好きな物を買って食べてとお金を渡しました 二人は(兄弟)は、初めてカップ麺を買って食べたそう 「こんなに美味しいもんがあるんや」 😂😂😂 歳の離れた妹は1歳位で、他の人が食べるのを見て、食べていたら 「なんでその歳でもうデビューしてるん? 俺らは食べさせてくれんかったのに」 あはっ!そうなんや 3人目になると、ちょっとおおらかになってくる母でした

子どもから見たら私も母 上の子達が保育園のころ、先生から言われたこと 「ウインナーを食べないんです」 防腐剤などが気になり食べさせたことがなかったので、見たこと無いものなので食べなかった😅 カップ麺なども一切食べさせなくて 小学生3年生のころ お昼の用意ができないので、好きな物を買って食べてとお金を渡しました 二人は(兄弟)は、初めてカップ麺を買って食べたそう 「こんなに美味しいもんがあるんや」 😂😂😂 歳の離れた妹は1歳位で、他の人が食べるのを見て、食べていたら 「なんでその歳でもうデビューしてるん? 俺らは食べさせてくれんかったのに」 あはっ!そうなんや 3人目になると、ちょっとおおらかになってくる母でした

コメント 8 9
みるカノン
| 04/27 | 気楽におしゃべり

子どもから見たら私も母 上の子達が保育園のころ、先生から言われたこと 「ウインナーを食べないんです」 防腐剤などが気になり食べさせたことがなかったので、見たこと無いものなので食べなかった😅 カップ麺なども一切食べさせなくて 小学生3年生のころ お昼の用意ができないので、好きな物を買って食べてとお金を渡しました 二人は(兄弟)は、初めてカップ麺を買って食べたそう 「こんなに美味しいもんがあるんや」 😂😂😂 歳の離れた妹は1歳位で、他の人が食べるのを見て、食べていたら 「なんでその歳でもうデビューしてるん? 俺らは食べさせてくれんかったのに」 あはっ!そうなんや 3人目になると、ちょっとおおらかになってくる母でした

ユーザー画像
みるカノン
| 04/27 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像

母の卵焼き 夕食にたびたび登場した手巻き寿司。 いろんな魚が並ぶ中で、いちばん好きだったのは卵焼きでした 海苔に酢飯と甘めの卵焼きを巻いて、少しだけお醤油をつけて食べます。 お弁当のおかずでいちばん好きだったのも卵焼き。 こちらも甘い卵焼きでした。時にはクルクル巻かれたのを剥がすように食べたり😁 他のおかずを先に、卵焼きは必ず最後に食べていました。 いつも焼き色が付いていないしっとり黄色い卵焼きでした🟡 甘い卵焼き or しょっぱい卵焼き 皆さんはどちらがお好きですか?(^^)

母の卵焼き 夕食にたびたび登場した手巻き寿司。 いろんな魚が並ぶ中で、いちばん好きだったのは卵焼きでした 海苔に酢飯と甘めの卵焼きを巻いて、少しだけお醤油をつけて食べます。 お弁当のおかずでいちばん好きだったのも卵焼き。 こちらも甘い卵焼きでした。時にはクルクル巻かれたのを剥がすように食べたり😁 他のおかずを先に、卵焼きは必ず最後に食べていました。 いつも焼き色が付いていないしっとり黄色い卵焼きでした🟡 甘い卵焼き or しょっぱい卵焼き 皆さんはどちらがお好きですか?(^^)

コメント 8 9
マム バッジ画像
| 04/27 | 気楽におしゃべり

母の卵焼き 夕食にたびたび登場した手巻き寿司。 いろんな魚が並ぶ中で、いちばん好きだったのは卵焼きでした 海苔に酢飯と甘めの卵焼きを巻いて、少しだけお醤油をつけて食べます。 お弁当のおかずでいちばん好きだったのも卵焼き。 こちらも甘い卵焼きでした。時にはクルクル巻かれたのを剥がすように食べたり😁 他のおかずを先に、卵焼きは必ず最後に食べていました。 いつも焼き色が付いていないしっとり黄色い卵焼きでした🟡 甘い卵焼き or しょっぱい卵焼き 皆さんはどちらがお好きですか?(^^)

ユーザー画像
マム バッジ画像
| 04/27 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像

子供の頃のお手伝いの中に 餃子を包むというお手伝いが好きでした。 母の料理のレパートリーは限られていた記憶・・・ その中に餃子があり、幼い頃から餃子を包むという作業が好きでよくお手伝いをしていました お陰様で 今でも餃子包みは好きだし、上手に出来る💝 母に感謝ですね

子供の頃のお手伝いの中に 餃子を包むというお手伝いが好きでした。 母の料理のレパートリーは限られていた記憶・・・ その中に餃子があり、幼い頃から餃子を包むという作業が好きでよくお手伝いをしていました お陰様で 今でも餃子包みは好きだし、上手に出来る💝 母に感謝ですね

コメント 3 9
Masumi
| 04/28 | 気楽におしゃべり

子供の頃のお手伝いの中に 餃子を包むというお手伝いが好きでした。 母の料理のレパートリーは限られていた記憶・・・ その中に餃子があり、幼い頃から餃子を包むという作業が好きでよくお手伝いをしていました お陰様で 今でも餃子包みは好きだし、上手に出来る💝 母に感謝ですね

ユーザー画像
Masumi
| 04/28 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像

桜の塩漬け🌸完成しました 少し色褪せちゃいましたが おなじみの塩漬けの香りがします︎^ ^

桜の塩漬け🌸完成しました 少し色褪せちゃいましたが おなじみの塩漬けの香りがします︎^ ^

コメント 8 9
マム バッジ画像
| 04/28 | 気楽におしゃべり

桜の塩漬け🌸完成しました 少し色褪せちゃいましたが おなじみの塩漬けの香りがします︎^ ^

ユーザー画像
マム バッジ画像
| 04/28 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像

タケノコ掘り 小学生の頃、兄と近所の友達と 家の近くの竹藪に タケノコ掘りに行きました🎋 足で探って、シャベルでガシガシ 小さいほうが柔らかいですが、 子供としては特大タケノコを狙います🕶🔎 持ってきた袋に目一杯詰め込んで泥だらけで帰ります 「タケノコ採ってきたよー!」 でも母は嬉しそうじゃありません。 そりゃそうです。毎日のように巨大タケノコを採ってこられてウンザリな様子😂 そして近所に配りに行かされる私🏠 きっとその日も母が作った何かしらのタケノコ料理を食べたことでしょう🍚

タケノコ掘り 小学生の頃、兄と近所の友達と 家の近くの竹藪に タケノコ掘りに行きました🎋 足で探って、シャベルでガシガシ 小さいほうが柔らかいですが、 子供としては特大タケノコを狙います🕶🔎 持ってきた袋に目一杯詰め込んで泥だらけで帰ります 「タケノコ採ってきたよー!」 でも母は嬉しそうじゃありません。 そりゃそうです。毎日のように巨大タケノコを採ってこられてウンザリな様子😂 そして近所に配りに行かされる私🏠 きっとその日も母が作った何かしらのタケノコ料理を食べたことでしょう🍚

コメント 6 9
マム バッジ画像
| 04/28 | 気楽におしゃべり

タケノコ掘り 小学生の頃、兄と近所の友達と 家の近くの竹藪に タケノコ掘りに行きました🎋 足で探って、シャベルでガシガシ 小さいほうが柔らかいですが、 子供としては特大タケノコを狙います🕶🔎 持ってきた袋に目一杯詰め込んで泥だらけで帰ります 「タケノコ採ってきたよー!」 でも母は嬉しそうじゃありません。 そりゃそうです。毎日のように巨大タケノコを採ってこられてウンザリな様子😂 そして近所に配りに行かされる私🏠 きっとその日も母が作った何かしらのタケノコ料理を食べたことでしょう🍚

ユーザー画像
マム バッジ画像
| 04/28 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像

グングン伸びたアスパラガス ↑ ↑ ↑ 庭のすみっこの鉢で アスパラガスが伸びすぎていました😂 かろうじて茎に面影が 笑

グングン伸びたアスパラガス ↑ ↑ ↑ 庭のすみっこの鉢で アスパラガスが伸びすぎていました😂 かろうじて茎に面影が 笑

コメント 11 9
マム バッジ画像
| 04/29 | 気楽におしゃべり

グングン伸びたアスパラガス ↑ ↑ ↑ 庭のすみっこの鉢で アスパラガスが伸びすぎていました😂 かろうじて茎に面影が 笑

ユーザー画像
マム バッジ画像
| 04/29 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像

大根の葉っぱご飯 母がよく作ってくれたメニューでした。 大根の葉を茹でて、水にあげてギュッと絞り、 細かく刻んで塩で味付けします。 ごはんに混ぜるのでそのまま食べるとしょっぱいくらいが丁度いい。 熱々のごはんに混ぜたら完成🍚✨ 絶妙な塩加減と、大根葉のシャキシャキとした歯ごたえがおいしい! みどりさんの お菜めし と似ていると思います🤗

大根の葉っぱご飯 母がよく作ってくれたメニューでした。 大根の葉を茹でて、水にあげてギュッと絞り、 細かく刻んで塩で味付けします。 ごはんに混ぜるのでそのまま食べるとしょっぱいくらいが丁度いい。 熱々のごはんに混ぜたら完成🍚✨ 絶妙な塩加減と、大根葉のシャキシャキとした歯ごたえがおいしい! みどりさんの お菜めし と似ていると思います🤗

コメント 10 9
マム バッジ画像
| 04/29 | 気楽におしゃべり

大根の葉っぱご飯 母がよく作ってくれたメニューでした。 大根の葉を茹でて、水にあげてギュッと絞り、 細かく刻んで塩で味付けします。 ごはんに混ぜるのでそのまま食べるとしょっぱいくらいが丁度いい。 熱々のごはんに混ぜたら完成🍚✨ 絶妙な塩加減と、大根葉のシャキシャキとした歯ごたえがおいしい! みどりさんの お菜めし と似ていると思います🤗

ユーザー画像
マム バッジ画像
| 04/29 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像

親子で料理、小学生の応募 全国のガス会社主催 1年の時に、QUOカードが参加賞で貰えるからって不順な動機で応募 写真も面倒だし手描きの絵🫢 なんと1200名の中の10人に選ばれる😳 その日は引越し、ピアノのコンテストの3つがブッキング ピアノを捨てた🎹😅 行きたかった全国大会 無念です 6年間の内、途中コロナで中止と書類審査のみ変更に 最後の6年生で優勝(香川県) 四国大会、全国大会は中止のため 娘と母の思い出です

親子で料理、小学生の応募 全国のガス会社主催 1年の時に、QUOカードが参加賞で貰えるからって不順な動機で応募 写真も面倒だし手描きの絵🫢 なんと1200名の中の10人に選ばれる😳 その日は引越し、ピアノのコンテストの3つがブッキング ピアノを捨てた🎹😅 行きたかった全国大会 無念です 6年間の内、途中コロナで中止と書類審査のみ変更に 最後の6年生で優勝(香川県) 四国大会、全国大会は中止のため 娘と母の思い出です

コメント 4 9
みるカノン
| 05/01 | 気楽におしゃべり

親子で料理、小学生の応募 全国のガス会社主催 1年の時に、QUOカードが参加賞で貰えるからって不順な動機で応募 写真も面倒だし手描きの絵🫢 なんと1200名の中の10人に選ばれる😳 その日は引越し、ピアノのコンテストの3つがブッキング ピアノを捨てた🎹😅 行きたかった全国大会 無念です 6年間の内、途中コロナで中止と書類審査のみ変更に 最後の6年生で優勝(香川県) 四国大会、全国大会は中止のため 娘と母の思い出です

ユーザー画像
みるカノン
| 05/01 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像

小学生の頃、母と入った焼きそば屋さんで、大きな声で母に焼きそばってキャベツの芯を入れるの?って聞いたら小声でシッ🤫と怒られました。子供でしたから悪気はなかったのですが、店主さんに気まずい思いをさせてしまいました。

小学生の頃、母と入った焼きそば屋さんで、大きな声で母に焼きそばってキャベツの芯を入れるの?って聞いたら小声でシッ🤫と怒られました。子供でしたから悪気はなかったのですが、店主さんに気まずい思いをさせてしまいました。

コメント 4 9
ちびもも
| 05/02 | 気楽におしゃべり

小学生の頃、母と入った焼きそば屋さんで、大きな声で母に焼きそばってキャベツの芯を入れるの?って聞いたら小声でシッ🤫と怒られました。子供でしたから悪気はなかったのですが、店主さんに気まずい思いをさせてしまいました。

ユーザー画像
ちびもも
| 05/02 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像

コラボエプロンのポイントに達成しました💃✨ ものすごく嬉しいのですが前から気になってた事が! エプロンの色って選択制でしょうか?ランダム配送でしょうか? 貰われた方いらっしゃいますか?

コラボエプロンのポイントに達成しました💃✨ ものすごく嬉しいのですが前から気になってた事が! エプロンの色って選択制でしょうか?ランダム配送でしょうか? 貰われた方いらっしゃいますか?

コメント 11 9
モカ バッジ画像
| 05/03 | 気楽におしゃべり

コラボエプロンのポイントに達成しました💃✨ ものすごく嬉しいのですが前から気になってた事が! エプロンの色って選択制でしょうか?ランダム配送でしょうか? 貰われた方いらっしゃいますか?

ユーザー画像
モカ バッジ画像
| 05/03 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像

梅おろし納豆 納豆に、大根おろし・梅干しを混ぜただけ。 大根は小さめにカットして、梅干しと一緒にブレンディングボウルへ。 すごく少量だったのでチョッピングされた大根が内側に張り付きました。 鬼おろしっぽい ちょうどいい細かさ 大根おろしを入れると納豆がさっぱりと食べられますね〜✨ 写真だと梅干しが見えないけど中にいますw

梅おろし納豆 納豆に、大根おろし・梅干しを混ぜただけ。 大根は小さめにカットして、梅干しと一緒にブレンディングボウルへ。 すごく少量だったのでチョッピングされた大根が内側に張り付きました。 鬼おろしっぽい ちょうどいい細かさ 大根おろしを入れると納豆がさっぱりと食べられますね〜✨ 写真だと梅干しが見えないけど中にいますw

コメント 4 9
マム バッジ画像
| 05/04 | 気楽におしゃべり

梅おろし納豆 納豆に、大根おろし・梅干しを混ぜただけ。 大根は小さめにカットして、梅干しと一緒にブレンディングボウルへ。 すごく少量だったのでチョッピングされた大根が内側に張り付きました。 鬼おろしっぽい ちょうどいい細かさ 大根おろしを入れると納豆がさっぱりと食べられますね〜✨ 写真だと梅干しが見えないけど中にいますw

ユーザー画像
マム バッジ画像
| 05/04 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像

母の日 もうすぐですね 息子が保育園の頃 に作ってくれた おかあさん ありがとう😊 の手作りカード 泣けました😭 世の中のお母さんは どれだけ高価な プレゼント🎁を貰う事よりも まだ上手く書けないのに 似顔絵... 子どもが作ってくれた カードや 手紙 が最高に嬉しいですよね 「ありがとう」の一言 「大好き...大きくなったら お母さんと結婚する」 って言ってくれてた時は最高~でした いつまでたっても 息子は私の大好きな彼氏です 親離れは出来ても 私が子離れ出来ないんです

母の日 もうすぐですね 息子が保育園の頃 に作ってくれた おかあさん ありがとう😊 の手作りカード 泣けました😭 世の中のお母さんは どれだけ高価な プレゼント🎁を貰う事よりも まだ上手く書けないのに 似顔絵... 子どもが作ってくれた カードや 手紙 が最高に嬉しいですよね 「ありがとう」の一言 「大好き...大きくなったら お母さんと結婚する」 って言ってくれてた時は最高~でした いつまでたっても 息子は私の大好きな彼氏です 親離れは出来ても 私が子離れ出来ないんです

コメント 1 9
みどり
| 05/04 | 気楽におしゃべり

母の日 もうすぐですね 息子が保育園の頃 に作ってくれた おかあさん ありがとう😊 の手作りカード 泣けました😭 世の中のお母さんは どれだけ高価な プレゼント🎁を貰う事よりも まだ上手く書けないのに 似顔絵... 子どもが作ってくれた カードや 手紙 が最高に嬉しいですよね 「ありがとう」の一言 「大好き...大きくなったら お母さんと結婚する」 って言ってくれてた時は最高~でした いつまでたっても 息子は私の大好きな彼氏です 親離れは出来ても 私が子離れ出来ないんです

ユーザー画像
みどり
| 05/04 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像

母の思い出の料理は元祖?キャラ弁です。 幼稚園の頃、小さなおにぎりをお人形の形に作り周りにお花畑のようにおかずが入ってました。 久しぶりに思い出して懐かしい気持ちになりました。 小さなスイカやメロンをくり抜いて他のフルーツやゼリーを詰めたおやつも懐かしいです。 #母の日2025

母の思い出の料理は元祖?キャラ弁です。 幼稚園の頃、小さなおにぎりをお人形の形に作り周りにお花畑のようにおかずが入ってました。 久しぶりに思い出して懐かしい気持ちになりました。 小さなスイカやメロンをくり抜いて他のフルーツやゼリーを詰めたおやつも懐かしいです。 #母の日2025

コメント 3 9
marya
| 05/04 | 気楽におしゃべり

母の思い出の料理は元祖?キャラ弁です。 幼稚園の頃、小さなおにぎりをお人形の形に作り周りにお花畑のようにおかずが入ってました。 久しぶりに思い出して懐かしい気持ちになりました。 小さなスイカやメロンをくり抜いて他のフルーツやゼリーを詰めたおやつも懐かしいです。 #母の日2025

ユーザー画像
marya
| 05/04 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像

不思議なこと facebookから この年の今日は、こんなことがありましたと お知らせが来ます 同じ物を作っていることが多々あります 旬のものなら分かるけど 揚げ物だったりケーキやパンだったり そりぁ、1年に1回しかやってない物ではないけど 体内時計?(笑) 年単位の😂😂😂

不思議なこと facebookから この年の今日は、こんなことがありましたと お知らせが来ます 同じ物を作っていることが多々あります 旬のものなら分かるけど 揚げ物だったりケーキやパンだったり そりぁ、1年に1回しかやってない物ではないけど 体内時計?(笑) 年単位の😂😂😂

コメント 6 9
みるカノン
| 05/05 | 気楽におしゃべり

不思議なこと facebookから この年の今日は、こんなことがありましたと お知らせが来ます 同じ物を作っていることが多々あります 旬のものなら分かるけど 揚げ物だったりケーキやパンだったり そりぁ、1年に1回しかやってない物ではないけど 体内時計?(笑) 年単位の😂😂😂

ユーザー画像
みるカノン
| 05/05 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像

畑でプ~ンと耳元に近づく羽音が! 今年初めての蚊でした🦟 息子は、早速何箇所か刺されて帰ってきました! 今年もこの季節がやってきたんだな…と早くも夏の訪れを感じました!

畑でプ~ンと耳元に近づく羽音が! 今年初めての蚊でした🦟 息子は、早速何箇所か刺されて帰ってきました! 今年もこの季節がやってきたんだな…と早くも夏の訪れを感じました!

コメント 3 9
モカ バッジ画像
| 05/05 | 気楽におしゃべり

畑でプ~ンと耳元に近づく羽音が! 今年初めての蚊でした🦟 息子は、早速何箇所か刺されて帰ってきました! 今年もこの季節がやってきたんだな…と早くも夏の訪れを感じました!

ユーザー画像
モカ バッジ画像
| 05/05 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像

今日AEONに行ったんです 広い駐車場 車を止めた位置 マイTOYOTAかGoogleのピン留め?で 分かるから試したいと なので、ちゃんとここ!と覚えてなくて😞 ボタンを押したけど 駐車場の形状上、どこで光っているか分からない😅 歩く、探す、歩く、探す この前買ったので車番覚えてない😂😂 車を見つけて、その場で押してみたら ハザードはちゃんと光っている 役に立たなかった🫢

今日AEONに行ったんです 広い駐車場 車を止めた位置 マイTOYOTAかGoogleのピン留め?で 分かるから試したいと なので、ちゃんとここ!と覚えてなくて😞 ボタンを押したけど 駐車場の形状上、どこで光っているか分からない😅 歩く、探す、歩く、探す この前買ったので車番覚えてない😂😂 車を見つけて、その場で押してみたら ハザードはちゃんと光っている 役に立たなかった🫢

コメント 8 9
みるカノン
| 05/06 | 気楽におしゃべり

今日AEONに行ったんです 広い駐車場 車を止めた位置 マイTOYOTAかGoogleのピン留め?で 分かるから試したいと なので、ちゃんとここ!と覚えてなくて😞 ボタンを押したけど 駐車場の形状上、どこで光っているか分からない😅 歩く、探す、歩く、探す この前買ったので車番覚えてない😂😂 車を見つけて、その場で押してみたら ハザードはちゃんと光っている 役に立たなかった🫢

ユーザー画像
みるカノン
| 05/06 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像

私が小学生の頃、母が家政婦のパートをしていました。 学校が休みの日は一緒に付いて行くこともあって。 そのお宅は書道家のご主人と、ご病気で体が不自由になった奥様の2人暮らし。 母は掃除をしたり、料理を作ったり、庭の草むしりをしたり、奥様が好きな足湯に入れてあげたり。 私はお手伝い…と見せかけて そこで飼われていたシェパード犬♀と遊んでました🐕 ͗ ͗ 奥様はもともと中華料理人だったそうで、リクエストに応えて母が料理を作ります。 最初はプロ相手に緊張したと話してましたが、 ジャンルの違う家庭料理だったのが幸いしたのか おいしいと言って食べてくれていたようです。 母の料理で誰かが喜んでくれる、、子供ながらに嬉しかったです☺️

私が小学生の頃、母が家政婦のパートをしていました。 学校が休みの日は一緒に付いて行くこともあって。 そのお宅は書道家のご主人と、ご病気で体が不自由になった奥様の2人暮らし。 母は掃除をしたり、料理を作ったり、庭の草むしりをしたり、奥様が好きな足湯に入れてあげたり。 私はお手伝い…と見せかけて そこで飼われていたシェパード犬♀と遊んでました🐕 ͗ ͗ 奥様はもともと中華料理人だったそうで、リクエストに応えて母が料理を作ります。 最初はプロ相手に緊張したと話してましたが、 ジャンルの違う家庭料理だったのが幸いしたのか おいしいと言って食べてくれていたようです。 母の料理で誰かが喜んでくれる、、子供ながらに嬉しかったです☺️

コメント 4 9
マム バッジ画像
| 05/08 | 気楽におしゃべり

私が小学生の頃、母が家政婦のパートをしていました。 学校が休みの日は一緒に付いて行くこともあって。 そのお宅は書道家のご主人と、ご病気で体が不自由になった奥様の2人暮らし。 母は掃除をしたり、料理を作ったり、庭の草むしりをしたり、奥様が好きな足湯に入れてあげたり。 私はお手伝い…と見せかけて そこで飼われていたシェパード犬♀と遊んでました🐕 ͗ ͗ 奥様はもともと中華料理人だったそうで、リクエストに応えて母が料理を作ります。 最初はプロ相手に緊張したと話してましたが、 ジャンルの違う家庭料理だったのが幸いしたのか おいしいと言って食べてくれていたようです。 母の料理で誰かが喜んでくれる、、子供ながらに嬉しかったです☺️

ユーザー画像
マム バッジ画像
| 05/08 | 気楽におしゃべり
  • 826-850件 / 全1499件