ヘルシークッキング by Vitamix Japan
全体検索
新規登録 ログイン
ユーザー画像
新規登録 ログイン
こんなの作ったよフォト
  • こんなの作ったよフォト
  • みんなのレシピ
気軽におしゃべり
教えてインストラクター
みんなの口コミ
  • My Vitamixおすすめポイント
  • みなさん教えて!
Vitamixのからのお知らせ
公式リンク
  • 製品情報
  • Vitamix Official Contents
  • Instagram
  • よくある質問
  • 公式 Online Store(アントレスクエア)
  • 体験 & 講座
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 40 件
##きな粉

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

グリーンホットスムージー

固まってしまいました🥹 プロテインを追加したからでしょうか ホットスムージーの時はきな粉にしてみます♪ プロテインはvitamixを使わずに冷水で少量つくってお湯あるいは温めた豆乳などでホットにすると固まらないんですけれど、はて、、? 柿のペクチンが関係してい

  • スムージー
回答 4 20
まき
| 12/04

グリーンホットスムージー 固まってしまいました🥹 プロテインを追加したからでしょうか ホットスムージーの時はきな粉にしてみます♪ プロテインはvitamixを使わずに冷水で少量つくってお湯あるいは温めた豆乳などでホットにすると固まらないんですけれど、はて、、? 柿のペクチンが関係してい

  • スムージー
ユーザー画像
回答 4 20
まき
| 12/04 | やっちまった!失敗フォト

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

マカには食物繊維、必須アミノ酸、脂肪酸、ビタミンC、鉄、銅、カルシウムが豊富に含まれています♡ お味も新鮮でオーガニックのパウダーは、きな粉のように使用出来て美味しいです。(個人差はあるかもですが🙏) スムージーやラテ、ココア、ドレッシング、スープ、カレーなどにも◎ 🍠ココナッツオイルで焼いたさつ

回答 0 3
平田未来 インストラクター
| 11/25

マカには食物繊維、必須アミノ酸、脂肪酸、ビタミンC、鉄、銅、カルシウムが豊富に含まれています♡ お味も新鮮でオーガニックのパウダーは、きな粉のように使用出来て美味しいです。(個人差はあるかもですが🙏) スムージーやラテ、ココア、ドレッシング、スープ、カレーなどにも◎ 🍠ココナッツオイルで焼いたさつ

ユーザー画像
回答 0 3
平田未来 インストラクター
| 11/25 | こんなの作ったよフォト

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

きな粉とバナナ、合いますよね!

回答 0 3
tomoko
| 11/18

きな粉とバナナ、合いますよね!

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 3
tomoko
| 11/18 | フォトコンテスト

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

きな粉とバナナのホットスムージー

今朝はホットスムージー 週末のランニングの疲れをほっこりさせてあげました。

  • あったかメニュー202411
回答 2 13
yuki
| 11/18

きな粉とバナナのホットスムージー 今朝はホットスムージー 週末のランニングの疲れをほっこりさせてあげました。

  • あったかメニュー202411
ユーザー画像 バッジ画像
回答 2 13
yuki
| 11/18 | フォトコンテスト

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

生米パン

パラパラ米という佐賀県産の長粒米を使用。パンの仕上がりは◇もちもち感・しっとり感は弱め◇軽くてふわふわ、膨らみが良い◇あっさりした味わい長粒米の特性がそのままパンにも反映された感じです🙂 いつも生地の温度が上がりがちなので、今回は冷水で2分攪拌→溶かしたイーストを後入れして10秒くらい攪拌

回答 12 23
マム
| 11/15

生米パン パラパラ米という佐賀県産の長粒米を使用。パンの仕上がりは◇もちもち感・しっとり感は弱め◇軽くてふわふわ、膨らみが良い◇あっさりした味わい長粒米の特性がそのままパンにも反映された感じです🙂 いつも生地の温度が上がりがちなので、今回は冷水で2分攪拌→溶かしたイーストを後入れして10秒くらい攪拌

ユーザー画像
回答 12 23
マム
| 11/15 | こんなの作ったよフォト

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

きな粉 試していただけて嬉しいです🥹💕 ホットスムージーで迎える朝は、カラダに優しく感じられますよね✨ ちなみにタンパク質量は落ちますが、さらしあん(あんこの粉)を入れるのもオススメです。ほんのりおしるこ風味です☺️

回答 0 4
マム
| 11/01

きな粉 試していただけて嬉しいです🥹💕 ホットスムージーで迎える朝は、カラダに優しく感じられますよね✨ ちなみにタンパク質量は落ちますが、さらしあん(あんこの粉)を入れるのもオススメです。ほんのりおしるこ風味です☺️

ユーザー画像
回答 0 4
マム
| 11/01

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

シナモンきな粉入りホットスムージー

皆様のアドバイスを受けて秋冬にピッタリのホットスムージーを作ってみました♡材料2人分りんご1/2、柿1/2、カーリーケール1枚、水200ml、きな粉大さじ2、シナモン作り方1. 果物は皮ごとカットして、ブレンディングカップに入れ、その上にケールを乗せる2. 水を加え、最後にきな粉とシナモンを入れる3

回答 10 26
mahoroba710
| 10/30

シナモンきな粉入りホットスムージー 皆様のアドバイスを受けて秋冬にピッタリのホットスムージーを作ってみました♡材料2人分りんご1/2、柿1/2、カーリーケール1枚、水200ml、きな粉大さじ2、シナモン作り方1. 果物は皮ごとカットして、ブレンディングカップに入れ、その上にケールを乗せる2. 水を加え、最後にきな粉とシナモンを入れる3

ユーザー画像
回答 10 26
mahoroba710
| 10/30

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

なるほど〜 きな粉良いですネ♡ やってみます!

回答 0 2
mahoroba710
| 10/29

なるほど〜 きな粉良いですネ♡ やってみます!

ユーザー画像
回答 0 2
mahoroba710
| 10/29 | こんなの作ったよフォト

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

野菜スープは火を通す工程が入りますが、ホットスムージーは長く攪拌すればいいだけなので意外とラクチンです♪ 私はタンパク質が欲しいときは、きな粉を入れたりします🤭

回答 0 3
マム
| 10/29

野菜スープは火を通す工程が入りますが、ホットスムージーは長く攪拌すればいいだけなので意外とラクチンです♪ 私はタンパク質が欲しいときは、きな粉を入れたりします🤭

ユーザー画像
回答 0 3
マム
| 10/29 | こんなの作ったよフォト

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

今回は膨らまないことがわかっていたのだ重石無しで焼きました 使った大豆をきな粉にするのは 一石二鳥ですね👍

回答 0 3
水口恵美インストラクター
| 10/20

今回は膨らまないことがわかっていたのだ重石無しで焼きました 使った大豆をきな粉にするのは 一石二鳥ですね👍

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 3
水口恵美インストラクター
| 10/20 | こんなの作ったよフォト
  • 21-30件 / 全40件
    • ‹
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
    • こんなの作ったよフォト
    • みんなのレシピ
  • 気軽におしゃべり
  • 教えてインストラクター
    • My Vitamixおすすめポイント
    • みなさん教えて!
  • Vitamixのからのお知らせ
    • 製品情報
    • Vitamix Official Contents
    • Instagram
    • よくある質問
    • 公式 Online Store(アントレスクエア)
    • 体験 & 講座
  • ポイント/ランクについて
新規登録 ログイン
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
Copyright © 2023 EntreX Inc.
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル