気軽におしゃべり

気楽におしゃべり

ヘルシークッキング コミュニティの仲間たちと自由に会話をお楽しみください。

カテゴリを選ぶ
全て 気楽におしゃべり
気楽におしゃべり 1487件
ユーザー画像

“手づくりで 味覚もリセット健康に♪” お菓子もドレッシングも調味料も、素材を活かした手づくりがおいしくて市販品を選ぶ目がきびしくなりました( ´ ▽ ` )

“手づくりで 味覚もリセット健康に♪” お菓子もドレッシングも調味料も、素材を活かした手づくりがおいしくて市販品を選ぶ目がきびしくなりました( ´ ▽ ` )

コメント 7 17
まき
| 03/16 | 気楽におしゃべり

“手づくりで 味覚もリセット健康に♪” お菓子もドレッシングも調味料も、素材を活かした手づくりがおいしくて市販品を選ぶ目がきびしくなりました( ´ ▽ ` )

ユーザー画像
まき
| 03/16 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像

投稿に いいねやコメント うれしいねぇ☺️ こちらのコミュニティで投稿やコメントをしたら、いいね👍やコメント📝をもらえてホッコリしています。 皆さま、ありがとうございます😊!

投稿に いいねやコメント うれしいねぇ☺️ こちらのコミュニティで投稿やコメントをしたら、いいね👍やコメント📝をもらえてホッコリしています。 皆さま、ありがとうございます😊!

コメント 4 17
きゅきゅ
| 03/14 | 気楽におしゃべり

投稿に いいねやコメント うれしいねぇ☺️ こちらのコミュニティで投稿やコメントをしたら、いいね👍やコメント📝をもらえてホッコリしています。 皆さま、ありがとうございます😊!

ユーザー画像
きゅきゅ
| 03/14 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像

味噌撹拌した後 コンテナに水をいれ 30秒ほど回しました コンテナを洗うついでに 味噌汁が 出来ました 鍋に移して お豆腐とワカメを入れ 無駄なく味噌を使いました

味噌撹拌した後 コンテナに水をいれ 30秒ほど回しました コンテナを洗うついでに 味噌汁が 出来ました 鍋に移して お豆腐とワカメを入れ 無駄なく味噌を使いました

コメント 4 17
みどり
| 07/13 | 気楽におしゃべり

味噌撹拌した後 コンテナに水をいれ 30秒ほど回しました コンテナを洗うついでに 味噌汁が 出来ました 鍋に移して お豆腐とワカメを入れ 無駄なく味噌を使いました

ユーザー画像
みどり
| 07/13 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像

川柳 【知らなかった 目から鱗の インスタライブ】 ブレンディングカップのキャップ蓋が開かずに困っていたし PRO 750の台黒いゴムが外してお掃除出来る事も知らなかった ラズベリームース ゼラチン溶かす温度は50-60度だとずっと思っていたけど バイタミックス回して温めれば大丈夫だと思えた事 目から鱗すぎました 高橋インストラクターありがとうございました😊

川柳 【知らなかった 目から鱗の インスタライブ】 ブレンディングカップのキャップ蓋が開かずに困っていたし PRO 750の台黒いゴムが外してお掃除出来る事も知らなかった ラズベリームース ゼラチン溶かす温度は50-60度だとずっと思っていたけど バイタミックス回して温めれば大丈夫だと思えた事 目から鱗すぎました 高橋インストラクターありがとうございました😊

コメント 4 17
narunaru
| 03/03 | 気楽におしゃべり

川柳 【知らなかった 目から鱗の インスタライブ】 ブレンディングカップのキャップ蓋が開かずに困っていたし PRO 750の台黒いゴムが外してお掃除出来る事も知らなかった ラズベリームース ゼラチン溶かす温度は50-60度だとずっと思っていたけど バイタミックス回して温めれば大丈夫だと思えた事 目から鱗すぎました 高橋インストラクターありがとうございました😊

ユーザー画像
narunaru
| 03/03 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

生米の 菓子に纏わす バニラ香 最近、みなさま生米のマフィンを焼いてるので 私も生米スイーツ焼きたいイメトレの気持ちを詠みました^_^

生米の 菓子に纏わす バニラ香 最近、みなさま生米のマフィンを焼いてるので 私も生米スイーツ焼きたいイメトレの気持ちを詠みました^_^

コメント 2 17
グレコ
| 03/03 | 気楽におしゃべり

生米の 菓子に纏わす バニラ香 最近、みなさま生米のマフィンを焼いてるので 私も生米スイーツ焼きたいイメトレの気持ちを詠みました^_^

ユーザー画像 バッジ画像
グレコ
| 03/03 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

甘酒で 雪夜のほっと スムージー 今日は雪が降ったので 温かい甘酒を使ったスムージーを飲みたい気持ちを詠みました^_^ イラストはAI作です🤖

甘酒で 雪夜のほっと スムージー 今日は雪が降ったので 温かい甘酒を使ったスムージーを飲みたい気持ちを詠みました^_^ イラストはAI作です🤖

コメント 3 17
グレコ
| 03/03 | 気楽におしゃべり

甘酒で 雪夜のほっと スムージー 今日は雪が降ったので 温かい甘酒を使ったスムージーを飲みたい気持ちを詠みました^_^ イラストはAI作です🤖

ユーザー画像 バッジ画像
グレコ
| 03/03 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

ご意見聞かせてください! 次のキャンペーン 何がいい? www こんなキャンペーンだったら参加してみたいとか、他でやってたこんなキャンペーンが面白かったよとか。いろんな意見を聞かせてくれたら嬉しいです! コメントお待ちしておりま~す!

ご意見聞かせてください! 次のキャンペーン 何がいい? www こんなキャンペーンだったら参加してみたいとか、他でやってたこんなキャンペーンが面白かったよとか。いろんな意見を聞かせてくれたら嬉しいです! コメントお待ちしておりま~す!

コメント 9 17
成島 勇市(サイトマネージャー)
| 04/09 | 気楽におしゃべり

ご意見聞かせてください! 次のキャンペーン 何がいい? www こんなキャンペーンだったら参加してみたいとか、他でやってたこんなキャンペーンが面白かったよとか。いろんな意見を聞かせてくれたら嬉しいです! コメントお待ちしておりま~す!

ユーザー画像 バッジ画像
成島 勇市(サイトマネージャー)
| 04/09 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

バレンタイン企画のプレゼントいただきました うれしいー🍫

バレンタイン企画のプレゼントいただきました うれしいー🍫

コメント 3 17
ちょこ バッジ画像
| 02/24 | 気楽におしゃべり

バレンタイン企画のプレゼントいただきました うれしいー🍫

ユーザー画像 バッジ画像
ちょこ バッジ画像
| 02/24 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

広島産のジューシーな柑橘を発見 ジューシー過ぎてブレンディングボウルに入れる前に皮を外すそばから汁が溢れ出てきました

広島産のジューシーな柑橘を発見 ジューシー過ぎてブレンディングボウルに入れる前に皮を外すそばから汁が溢れ出てきました

コメント 4 17
ちょこ バッジ画像
| 02/23 | 気楽におしゃべり

広島産のジューシーな柑橘を発見 ジューシー過ぎてブレンディングボウルに入れる前に皮を外すそばから汁が溢れ出てきました

ユーザー画像 バッジ画像
ちょこ バッジ画像
| 02/23 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像

突然ですがクイズです。 写真の緑色のものはなんでしょう。 ①枝豆アイス ②枝豆サンドイッチの具 ③ずんだ餡 ④スライム 是非コメントでお答えいただけたら嬉しいです✨ 答えは明日コメントさせて頂きます だいぶ前に冷凍庫に入れたらしき緑色のものを解凍したらコレでした🤣 ちゃんと書いておかないとなんだかわかりませんね💦

突然ですがクイズです。 写真の緑色のものはなんでしょう。 ①枝豆アイス ②枝豆サンドイッチの具 ③ずんだ餡 ④スライム 是非コメントでお答えいただけたら嬉しいです✨ 答えは明日コメントさせて頂きます だいぶ前に冷凍庫に入れたらしき緑色のものを解凍したらコレでした🤣 ちゃんと書いておかないとなんだかわかりませんね💦

コメント 15 17
高橋正恵インストラクター バッジ画像
| 02/20 | 気楽におしゃべり

突然ですがクイズです。 写真の緑色のものはなんでしょう。 ①枝豆アイス ②枝豆サンドイッチの具 ③ずんだ餡 ④スライム 是非コメントでお答えいただけたら嬉しいです✨ 答えは明日コメントさせて頂きます だいぶ前に冷凍庫に入れたらしき緑色のものを解凍したらコレでした🤣 ちゃんと書いておかないとなんだかわかりませんね💦

ユーザー画像
高橋正恵インストラクター バッジ画像
| 02/20 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

バレンタインキャンペーンの参加ありがとうございました! 今回は、人数も少なかったので参加者全員に賞品をプレゼントいたします!後ほどメールいたしますので、住所等のご回答お願い致します。 来週からまたキャンペーン始まりますので、お楽しみに(^_-)-☆

バレンタインキャンペーンの参加ありがとうございました! 今回は、人数も少なかったので参加者全員に賞品をプレゼントいたします!後ほどメールいたしますので、住所等のご回答お願い致します。 来週からまたキャンペーン始まりますので、お楽しみに(^_-)-☆

コメント 1 17
成島 勇市(サイトマネージャー)
| 02/19 | 気楽におしゃべり

バレンタインキャンペーンの参加ありがとうございました! 今回は、人数も少なかったので参加者全員に賞品をプレゼントいたします!後ほどメールいたしますので、住所等のご回答お願い致します。 来週からまたキャンペーン始まりますので、お楽しみに(^_-)-☆

ユーザー画像 バッジ画像
成島 勇市(サイトマネージャー)
| 02/19 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

今日、5歳の娘が手作りブラウニーをくれました(^^) 会社の商品だけど、簡単に作れてなかなか美味しかった。子供でも作れていいかもですね。 今朝、これを私とお兄ちゃんにくれるために早起きしてくれたのが嬉しかった。いつもは全然起きないんですけどね ww

今日、5歳の娘が手作りブラウニーをくれました(^^) 会社の商品だけど、簡単に作れてなかなか美味しかった。子供でも作れていいかもですね。 今朝、これを私とお兄ちゃんにくれるために早起きしてくれたのが嬉しかった。いつもは全然起きないんですけどね ww

コメント 7 17
成島 勇市(サイトマネージャー)
| 02/14 | 気楽におしゃべり

今日、5歳の娘が手作りブラウニーをくれました(^^) 会社の商品だけど、簡単に作れてなかなか美味しかった。子供でも作れていいかもですね。 今朝、これを私とお兄ちゃんにくれるために早起きしてくれたのが嬉しかった。いつもは全然起きないんですけどね ww

ユーザー画像 バッジ画像
成島 勇市(サイトマネージャー)
| 02/14 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像

茗荷の蕾の下の部分 だけが袋に入ってるのを スーパーで見つけ 購入して来ました まだ 食べられる所だと 思っていないかも…? 茗荷はパックに2~3本程で売られてる物を 購入される方がほとんどかと思います 勿体ないばあさん……🤔が出て来そうです 薬味に使うのが大好きなので購入して 沢山入っているので バイタミックスでみじん切り にしてみようと 初挑戦してみました お皿に 3種盛り付けてあります 左 …… ドライチョッピング 真ん中……SDGの茗荷の蕾の下 右 ……ウェットチョッピング ウェットチョッピングの方がキレイに出来ましたが 茗荷の香りが水に出てしまい 残念💦 ドライチョッピングは ちょっとキレイに出来ませんでした 繊維質が上手く切れません 切った後から直ぐに色が黒ずみました(アクかな?) 個人的な意見ですが 茗荷は包丁で切った方が 香りも良く好きです スープとかに使うのは ウェットチョッピングが 良いと思いました

茗荷の蕾の下の部分 だけが袋に入ってるのを スーパーで見つけ 購入して来ました まだ 食べられる所だと 思っていないかも…? 茗荷はパックに2~3本程で売られてる物を 購入される方がほとんどかと思います 勿体ないばあさん……🤔が出て来そうです 薬味に使うのが大好きなので購入して 沢山入っているので バイタミックスでみじん切り にしてみようと 初挑戦してみました お皿に 3種盛り付けてあります 左 …… ドライチョッピング 真ん中……SDGの茗荷の蕾の下 右 ……ウェットチョッピング ウェットチョッピングの方がキレイに出来ましたが 茗荷の香りが水に出てしまい 残念💦 ドライチョッピングは ちょっとキレイに出来ませんでした 繊維質が上手く切れません 切った後から直ぐに色が黒ずみました(アクかな?) 個人的な意見ですが 茗荷は包丁で切った方が 香りも良く好きです スープとかに使うのは ウェットチョッピングが 良いと思いました

コメント 7 17
みどり
| 05/27 | 気楽におしゃべり

茗荷の蕾の下の部分 だけが袋に入ってるのを スーパーで見つけ 購入して来ました まだ 食べられる所だと 思っていないかも…? 茗荷はパックに2~3本程で売られてる物を 購入される方がほとんどかと思います 勿体ないばあさん……🤔が出て来そうです 薬味に使うのが大好きなので購入して 沢山入っているので バイタミックスでみじん切り にしてみようと 初挑戦してみました お皿に 3種盛り付けてあります 左 …… ドライチョッピング 真ん中……SDGの茗荷の蕾の下 右 ……ウェットチョッピング ウェットチョッピングの方がキレイに出来ましたが 茗荷の香りが水に出てしまい 残念💦 ドライチョッピングは ちょっとキレイに出来ませんでした 繊維質が上手く切れません 切った後から直ぐに色が黒ずみました(アクかな?) 個人的な意見ですが 茗荷は包丁で切った方が 香りも良く好きです スープとかに使うのは ウェットチョッピングが 良いと思いました

ユーザー画像
みどり
| 05/27 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

11月なのにクリスマス🎄 横浜中華街でのランチ 上海蟹の季節🦀 クリスマスデコレーション楽しみました バイタミックスでの小籠包に 蟹の甘味も追加して作ってみたいです https://www.vita-mix.jp/recipe/soup-dumpling/

11月なのにクリスマス🎄 横浜中華街でのランチ 上海蟹の季節🦀 クリスマスデコレーション楽しみました バイタミックスでの小籠包に 蟹の甘味も追加して作ってみたいです https://www.vita-mix.jp/recipe/soup-dumpling/

コメント 5 17
ちょこ バッジ画像
| 11/12 | 気楽におしゃべり

11月なのにクリスマス🎄 横浜中華街でのランチ 上海蟹の季節🦀 クリスマスデコレーション楽しみました バイタミックスでの小籠包に 蟹の甘味も追加して作ってみたいです https://www.vita-mix.jp/recipe/soup-dumpling/

ユーザー画像 バッジ画像
ちょこ バッジ画像
| 11/12 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像

早い夏休みをいただきスイスに行ってきました。レンタカーで小さな村を巡る旅。 物価が信じられないほど高く💦工夫しながら。 宿は民泊で地元の方にお世話になり、 自炊中心で住むように暮らしてきました。 バイタミックスがあったらなぁ〜と思う日々。 素敵な国だったなぁ✨ とっても人も優しく治安良く、 街も清潔で景色は雄大! ひまわりやぶどう畑を見ながらのドライブ。 特にグリエール村に魅了されました。 牛や羊さんたちもストレスなく優雅にのんびり暮らしていて、チーズがとっても美味しかった! 日本でグリエールチーズやスイスのワインをみかけたら是非召し上がっていただきたいです😊

早い夏休みをいただきスイスに行ってきました。レンタカーで小さな村を巡る旅。 物価が信じられないほど高く💦工夫しながら。 宿は民泊で地元の方にお世話になり、 自炊中心で住むように暮らしてきました。 バイタミックスがあったらなぁ〜と思う日々。 素敵な国だったなぁ✨ とっても人も優しく治安良く、 街も清潔で景色は雄大! ひまわりやぶどう畑を見ながらのドライブ。 特にグリエール村に魅了されました。 牛や羊さんたちもストレスなく優雅にのんびり暮らしていて、チーズがとっても美味しかった! 日本でグリエールチーズやスイスのワインをみかけたら是非召し上がっていただきたいです😊

コメント 15 17
よしのゆきこインストラクター
| 07/31 | 気楽におしゃべり

早い夏休みをいただきスイスに行ってきました。レンタカーで小さな村を巡る旅。 物価が信じられないほど高く💦工夫しながら。 宿は民泊で地元の方にお世話になり、 自炊中心で住むように暮らしてきました。 バイタミックスがあったらなぁ〜と思う日々。 素敵な国だったなぁ✨ とっても人も優しく治安良く、 街も清潔で景色は雄大! ひまわりやぶどう畑を見ながらのドライブ。 特にグリエール村に魅了されました。 牛や羊さんたちもストレスなく優雅にのんびり暮らしていて、チーズがとっても美味しかった! 日本でグリエールチーズやスイスのワインをみかけたら是非召し上がっていただきたいです😊

ユーザー画像
よしのゆきこインストラクター
| 07/31 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像

暑くて溶けそうな日が続いていますね😣 つい、そうめんになりがちな我が家💦 いろんなタレに頼っています。普通の麺つゆ、胡麻ダレ、ナッツダレ、チョッピング野菜&薬味大量のタレ、坦々風のタレ、などなど。バイタミックスがあると、麺を茹でる間に出来て助かります💓

暑くて溶けそうな日が続いていますね😣 つい、そうめんになりがちな我が家💦 いろんなタレに頼っています。普通の麺つゆ、胡麻ダレ、ナッツダレ、チョッピング野菜&薬味大量のタレ、坦々風のタレ、などなど。バイタミックスがあると、麺を茹でる間に出来て助かります💓

コメント 10 17
高橋正恵インストラクター バッジ画像
| 07/24 | 気楽におしゃべり

暑くて溶けそうな日が続いていますね😣 つい、そうめんになりがちな我が家💦 いろんなタレに頼っています。普通の麺つゆ、胡麻ダレ、ナッツダレ、チョッピング野菜&薬味大量のタレ、坦々風のタレ、などなど。バイタミックスがあると、麺を茹でる間に出来て助かります💓

ユーザー画像
高橋正恵インストラクター バッジ画像
| 07/24 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像

先日12年愛用した旧機種からv1200に買替えました。 まだ説明書を見つつ色々チャレンジしている途中です。 教えていただきたいのですが、 1.4ℓのコンテナ使用すると タイマーが感知して使える時と、ーーー表示のまま使えない時とあります。 2ℓやブレンディングボウルなどを使うと問題ないのです。1.4ℓだけ感知度が悪いです。 これはコツが何かいるのでしょうか? または不良品なのか😅 問い合わせするまえに一度こちらでベテランの皆さんにきいてみようかと!✨ ヒントをご存知のかたどうぞ教えてください!

先日12年愛用した旧機種からv1200に買替えました。 まだ説明書を見つつ色々チャレンジしている途中です。 教えていただきたいのですが、 1.4ℓのコンテナ使用すると タイマーが感知して使える時と、ーーー表示のまま使えない時とあります。 2ℓやブレンディングボウルなどを使うと問題ないのです。1.4ℓだけ感知度が悪いです。 これはコツが何かいるのでしょうか? または不良品なのか😅 問い合わせするまえに一度こちらでベテランの皆さんにきいてみようかと!✨ ヒントをご存知のかたどうぞ教えてください!

コメント 3 17
みー
| 11/08 | 気楽におしゃべり

先日12年愛用した旧機種からv1200に買替えました。 まだ説明書を見つつ色々チャレンジしている途中です。 教えていただきたいのですが、 1.4ℓのコンテナ使用すると タイマーが感知して使える時と、ーーー表示のまま使えない時とあります。 2ℓやブレンディングボウルなどを使うと問題ないのです。1.4ℓだけ感知度が悪いです。 これはコツが何かいるのでしょうか? または不良品なのか😅 問い合わせするまえに一度こちらでベテランの皆さんにきいてみようかと!✨ ヒントをご存知のかたどうぞ教えてください!

ユーザー画像
みー
| 11/08 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

クリスマスフォトコンテストで頂いたアントレスクエアPOINTを使ってシェフナイフを購入しました^_^ ありがとうございました🎁✨

クリスマスフォトコンテストで頂いたアントレスクエアPOINTを使ってシェフナイフを購入しました^_^ ありがとうございました🎁✨

コメント 7 17
グレコ
| 02/02 | 気楽におしゃべり

クリスマスフォトコンテストで頂いたアントレスクエアPOINTを使ってシェフナイフを購入しました^_^ ありがとうございました🎁✨

ユーザー画像 バッジ画像
グレコ
| 02/02 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

コロナが流行った年のバレンタイン バイタミックでお菓子づくりにハマっていました レシピ忘れちゃったけど 中がとろっとしてすごく美味しかった記憶🤎

コロナが流行った年のバレンタイン バイタミックでお菓子づくりにハマっていました レシピ忘れちゃったけど 中がとろっとしてすごく美味しかった記憶🤎

コメント 12 17
yuki
| 02/02 | 気楽におしゃべり

コロナが流行った年のバレンタイン バイタミックでお菓子づくりにハマっていました レシピ忘れちゃったけど 中がとろっとしてすごく美味しかった記憶🤎

ユーザー画像 バッジ画像
yuki
| 02/02 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像

キィニョンパン スコーン  立川にあるキニョイパンのスコーンが大好きです。 いつもスコーン目当てのお客さんで賑わってます。 一つ当たり280円くらいなのでたまに買っています。 スコーンなのにしっとりしていて期間限定の味もあったりします。 たしか生クリームと小麦粉を一対一くらいで混ぜて作ってるようです。 一対一だと成型とかしにくそうだけどどう作ってるか気になります😌 家でスコーン焼いてゆっくり昼休み食べたいなあ☺️ 生クリーム使ったスコーンのレシピを探してみます。 写真のは定番の紅茶のスコーンです。 クックパッドにレシピありますだ!

キィニョンパン スコーン  立川にあるキニョイパンのスコーンが大好きです。 いつもスコーン目当てのお客さんで賑わってます。 一つ当たり280円くらいなのでたまに買っています。 スコーンなのにしっとりしていて期間限定の味もあったりします。 たしか生クリームと小麦粉を一対一くらいで混ぜて作ってるようです。 一対一だと成型とかしにくそうだけどどう作ってるか気になります😌 家でスコーン焼いてゆっくり昼休み食べたいなあ☺️ 生クリーム使ったスコーンのレシピを探してみます。 写真のは定番の紅茶のスコーンです。 クックパッドにレシピありますだ!

コメント 20 17
Hanna バッジ画像
| 05/24 | 気楽におしゃべり

キィニョンパン スコーン  立川にあるキニョイパンのスコーンが大好きです。 いつもスコーン目当てのお客さんで賑わってます。 一つ当たり280円くらいなのでたまに買っています。 スコーンなのにしっとりしていて期間限定の味もあったりします。 たしか生クリームと小麦粉を一対一くらいで混ぜて作ってるようです。 一対一だと成型とかしにくそうだけどどう作ってるか気になります😌 家でスコーン焼いてゆっくり昼休み食べたいなあ☺️ 生クリーム使ったスコーンのレシピを探してみます。 写真のは定番の紅茶のスコーンです。 クックパッドにレシピありますだ!

ユーザー画像
Hanna バッジ画像
| 05/24 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像

先週末とれた新玉ねぎ。 ・・・ちっさ‼️ くしに刺して揚げ物にしたら良いんじゃないかというので頑張って皮を剥いて、死にそうでした🤣 バイタミックスで皮ごとポタージュスープにしてしまえばよかった😑

先週末とれた新玉ねぎ。 ・・・ちっさ‼️ くしに刺して揚げ物にしたら良いんじゃないかというので頑張って皮を剥いて、死にそうでした🤣 バイタミックスで皮ごとポタージュスープにしてしまえばよかった😑

コメント 22 17
高橋正恵インストラクター バッジ画像
| 05/09 | 気楽におしゃべり

先週末とれた新玉ねぎ。 ・・・ちっさ‼️ くしに刺して揚げ物にしたら良いんじゃないかというので頑張って皮を剥いて、死にそうでした🤣 バイタミックスで皮ごとポタージュスープにしてしまえばよかった😑

ユーザー画像
高橋正恵インストラクター バッジ画像
| 05/09 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像

うちの小3の次女は毎年一途に好きな男の子に手作りチョコを渡しているのですが、今年で4回目💡 今回はカヌレにチョコをトッピングして渡す予定とのと事です。 毎年私が手伝っていたのですが、今年は全て自分で作るそうで、先日から練習と称してちょいちょいバイタミックスを回して作っては食べています😁 小4の長女はお父さんが大好きで、毎年お父さんにプレゼントしていたのですが、今年は特にお父さんの名前は出てこず、仲良しのお友達達に配るんだとか。 それぞれの、成長を感じます🤣

うちの小3の次女は毎年一途に好きな男の子に手作りチョコを渡しているのですが、今年で4回目💡 今回はカヌレにチョコをトッピングして渡す予定とのと事です。 毎年私が手伝っていたのですが、今年は全て自分で作るそうで、先日から練習と称してちょいちょいバイタミックスを回して作っては食べています😁 小4の長女はお父さんが大好きで、毎年お父さんにプレゼントしていたのですが、今年は特にお父さんの名前は出てこず、仲良しのお友達達に配るんだとか。 それぞれの、成長を感じます🤣

コメント 8 17
高橋正恵インストラクター バッジ画像
| 02/04 | 気楽におしゃべり

うちの小3の次女は毎年一途に好きな男の子に手作りチョコを渡しているのですが、今年で4回目💡 今回はカヌレにチョコをトッピングして渡す予定とのと事です。 毎年私が手伝っていたのですが、今年は全て自分で作るそうで、先日から練習と称してちょいちょいバイタミックスを回して作っては食べています😁 小4の長女はお父さんが大好きで、毎年お父さんにプレゼントしていたのですが、今年は特にお父さんの名前は出てこず、仲良しのお友達達に配るんだとか。 それぞれの、成長を感じます🤣

ユーザー画像
高橋正恵インストラクター バッジ画像
| 02/04 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像

八重桜🌸 ソメイヨシノが散った頃から 咲き始める遅咲きの八重桜🌸 これで桜の花の塩漬けを作る予定です( ᐢ_ᐢ )

八重桜🌸 ソメイヨシノが散った頃から 咲き始める遅咲きの八重桜🌸 これで桜の花の塩漬けを作る予定です( ᐢ_ᐢ )

コメント 9 17
マム バッジ画像
| 04/20 | 気楽におしゃべり

八重桜🌸 ソメイヨシノが散った頃から 咲き始める遅咲きの八重桜🌸 これで桜の花の塩漬けを作る予定です( ᐢ_ᐢ )

ユーザー画像
マム バッジ画像
| 04/20 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像

小梅を買ってきました。 いつもは梅酢が上がってきたら赤紫蘇を入れて梅漬けにするのですが今年は干してみようかな? 大きな梅はこれから入荷するそうです。

小梅を買ってきました。 いつもは梅酢が上がってきたら赤紫蘇を入れて梅漬けにするのですが今年は干してみようかな? 大きな梅はこれから入荷するそうです。

コメント 11 17
marya
| 05/30 | 気楽におしゃべり

小梅を買ってきました。 いつもは梅酢が上がってきたら赤紫蘇を入れて梅漬けにするのですが今年は干してみようかな? 大きな梅はこれから入荷するそうです。

ユーザー画像
marya
| 05/30 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像

ふだん使いのお味噌を補充しました さくねん仕込みました 上は麹が多め 下は色は濃いけれど甘め どちらもと〜っても美味しいです(手前みそ) が、残りわずか! 今年のお味噌は2月に6kg仕込みました 天地返して味見してみたけれど、お塩がきつくてまだまだでした 夏を越して、はやくまろやかになりますように〜

ふだん使いのお味噌を補充しました さくねん仕込みました 上は麹が多め 下は色は濃いけれど甘め どちらもと〜っても美味しいです(手前みそ) が、残りわずか! 今年のお味噌は2月に6kg仕込みました 天地返して味見してみたけれど、お塩がきつくてまだまだでした 夏を越して、はやくまろやかになりますように〜

コメント 8 17
まき
| 07/23 | 気楽におしゃべり

ふだん使いのお味噌を補充しました さくねん仕込みました 上は麹が多め 下は色は濃いけれど甘め どちらもと〜っても美味しいです(手前みそ) が、残りわずか! 今年のお味噌は2月に6kg仕込みました 天地返して味見してみたけれど、お塩がきつくてまだまだでした 夏を越して、はやくまろやかになりますように〜

ユーザー画像
まき
| 07/23 | 気楽におしゃべり
  • 101-125件 / 全1487件