ミュートした投稿です。
アドバイスいただき、 三つ葉とジャガイモの冷製ポタージュ作りました! 味つけはお味噌で👌 根菜は、何かのついでにソテーしたりボイルして冷凍ストックしておくと便利です。 これからは冷製スープが美味しい季節ですね♪ みなさんはどんなスープがお好きですか?
苺×vitamix
苺×vitamix 🍓クコの実と苺のヨーグルトスムージー クコの実には、40種類以上の有効成分が含まれていることが確認されており、ビタミンA、B類、C、カルシウム、リン、鉄、ニコチン酸、ルチンなどの栄養素が豊富であるといわれています。材料冷製ストロベリー(VITAFOOD半解凍) 200g豆乳ヨー
レモンソルトスムージー
レモンソルトスムージー 今日は暑い日にもぴったりのスムージーをご紹介レモンたっぷり、爽やかな風味のスムージーです🍋🍋🍋🍋🍋 材料(2人分) レモン(皮付きの輪切り) 70g冷凍パイナップル(VITAFOOD) 250gはちみつ 大さじ1調整豆乳 230ml岩塩 ひと
パイナップルソイスムージー
パイナップルソイスムージー 今日のスムージーはシンプルな材料です。 材料 パイナップル、調整豆乳、チンゲンサイ🥬 チンゲンサイは、ビタミンCも豊富で、野菜の中では比較的コンパクト?なので、取り扱いもしやすいし、沢山入れてもフルーツの味の邪魔をしないのでおすすめです✨ パイナップルはvitafood
苺×vitamix 🍓苺ラッシーと苺ゼリー 材料2人分A冷凍ストロベリー(VITAFOOD) 100g甜菜糖 30~50g水 100g粉寒天 5gB冷凍ストロベリー(VITAFOOD) 100g豆乳ヨーグルト 150g水 50〜70gアガベシロップ 適量フレッシュ苺 適量&
🍓ビタミンCとタンパク質
🍓ビタミンCとタンパク質 苺のビタミンCは、コラーゲンの生成を促す働きがあり美肌作りにも欠かせない栄養素です。肌を作るもとになるたんぱく質と一緒に摂取することで、より美肌効果が期待出来るそうです🍓 たんぱく質が含まれているヨーグルトや豆乳と組み合わせた、スムージーやシェイクなどが手軽でお勧めです。朝食やおやつにぜひ
友人への手土産はスイーツ
友人への手土産はスイーツ 友人に小麦アレルギーを持つ方がいますその友人と会う時はいつも手作りスイーツの試作を作り食べてもらっています🧁 今日は米粉のマフィンを作ってみましたアバウトな分量で作ったのでもりもりに焼き上がりました🤭アーモンドや豆乳たっぷりでしっとり✨ スコーンは来週の講習会の試作のためこちらは
エアーディスクコンテナの魅力
エアーディスクコンテナの魅力 【レシピ名】抹茶アイスラテ【材料】冷やした無脂肪牛乳 150g抹茶 4g 冷水150g 氷はお好みで2.3個 【作り方】 2人分エアーディスクコンテナに無脂肪牛乳を入れてダイヤル7で30秒撹拌グラスに注ぐ洗わずそのままのコンテナに抹茶と冷水を入れて(氷はお好み)ダイ
カボチャとニンジンのスープ
カボチャとニンジンのスープ 4月下旬なのに毎日寒いので今朝はスープを作りました。蒸して冷凍してあるカボチャとニンジン、豆乳です。バイタミックスを買ってからカボチャのタネも回せるので逆にタネとか皮とか捨てるのが惜しくなってしまいました(笑)
ベリースムージー🫐🍓
ベリースムージー🫐🍓 ギリシャヨーグルトバニラと豆乳といちごとブルーベリーでスムージー作りました♡