カヌレに初挑戦
カヌレに初挑戦カヌレの型を購入したので初挑戦💕焼き時間に試行錯誤😆それ以前に上段に入れればいいのか?中段?下段?それさえわからないお菓子作り🔰です😂今回は230℃で上段で20分→190℃で下段で15分→アルミホイルを被せて210℃で中段で20分焼きました😆ホントに右往左往状態😂 ちなみにオーブンはパナソ
スズランと思ってたらグーグル画像検索したらスノーフレークだそうです🙉 画像検索楽しいですね🌈
グミの木 今年もたくさん なりそうです🙊
山形食パン
山形食パン捏ね上がりが早い!山形食パンなのに、生食パンの食感 捏ねすぎの生地は固くなる混ぜの足りなさなどで翌日が固くなるパワーがあるのでつい生地温度が上がりすぎ 概ねYouTube通りなのですが試行錯誤で見つけたやり方 お水の温度は低めが良い(室温にもよります) 3で混
セロリのホワイトソースグラタン
セロリのホワイトソースグラタン平田インストラクターさんがインスタLIVEで紹介していたヴィーガンホワイトソースを作ってグラタンにしました😋 ホワイトソースにはセロリをプラスして少しグリーンなホワイトソースに 具はエリンギとフランスパンです 実はホワイトソースは大好きなのですが自分で作れたら食べすぎて
賑やかに 外からキャッキャ 春休み 子どもたちの遊ぶ声が聞こえてくると 春休み中なんだね〜😊と和みます🍀
大きいけどミニセロリ 色鮮やかでおおぶりの野菜が スーパーに並んでいて 春の訪れを感じました🌱
公園の桜 薄ピンクの光が透けて桜のカーテンみたいでした 𓈒𓂂𓇬🌸✨
横浜元町も桜が咲いてました シドモア桜
春を探して🔍 枝垂れ桜🌸