ミュートした投稿です。
中華包丁で、胡瓜と茄子🍆を切ってみました。 重みで切れやすい。まだ2回目なのでよく分かりません😅 持ち手が重い。歯は軽く感じましたが、その後菜切りを持ったら菜切りが、ものすごく軽い😅 やはり重たいのね 切り目をつけた茄子🍆 菜切りでも、同じように出来るよ😮💨
茄子🍆が収穫でき始めました☺️ 1番成りは、早めに収穫(苗を大きくする為に) その後のがこれ 昨日収穫して、今朝炊きました☺️ 脇目は、どれを切る🤔 折角伸びたのにと、ジャングル化しかけている胡瓜🥒
庭の野菜 成長が早い😙 ブルーベリー🫐色づいて来た すごく大きい😳 もう1本欲しいかな
一雨ごとに 野菜の成長が凄い😳 倒れないように紐で軽く括っています 毎日見に行くと紐から上が長くなっているので 成長が目に見えます 茄子🍆の花 雌蕊(めしべ)の方が長い 栄養が届いている証だそうです
家庭菜園 この季節でもお水をやらないと胡瓜の葉がしんなりしていました😨 半自動水やりのために、ホースを固定 ノズル調整で霧のように出たり多めの水💦で出たり 本来は、暑さ予防の水を撒くやつ 写真1枚は、上手く水が散ってる☺️ スローモーション撮影のよう
道の駅に魅了されています。 お茄子のフレッシュさや説明文にもひかれて眺めていたら「無農薬で育てているんですよ」と農家さんが話しかけてくれました😊 こんな出会いもあるからやっぱり大好きな場所。 大切にいただきます🙏