ミュートした投稿です。
猛暑を乗り切ったグリーンスムージー
猛暑を乗り切ったグリーンスムージー 今年8月にVitamixをお迎えしてから毎朝グリーンスムージーを作りました。材料はフレッシュなキウイ、小松菜の他、冷凍したバナナ、パイナップルなど日替わりで作りました。某コンビニで初めてスムージーの感動体験をしましたが、Vitamixで作るスムージーはそれをはるかに超える味です!毎朝のスムージーでこ
◼︎購入歴 2週間 ◼︎購入したきっかけ 以前使用していたミキサーが壊れたため ◼︎推しポイント 食が細くなってきた高齢の両親に野菜をしっかり摂って貰おうと、届いてから毎日グリーンスムージーを作っています。 事前に調べたとおり、口当たりが滑らかで本当に美味しく野菜を摂ることができています。 また
◼︎購入歴 2018.5購入 ◼︎購入したきっかけ Vitamixを使っている人の投稿を見ていて欲しいなとずっと思っていたのですが、 たまたま見たデモでカシューナッツで作るアイスクリームを試食したらあまりに美味しくて、即買いしましたw ◼︎推しポイント グリーンスムージーをよく作ります。 皮も芯
グリーンいっぱいスムージー🥬
グリーンいっぱいスムージー🥬 なんとなく野菜不足な気がしたので、今日は、冷蔵庫にある、小松菜と水菜をいれて、緑多めのグリーンスムージーを作りました🥬材料は、小松菜と水菜とパイナップルと調整豆乳 葉物の根の部分も全て攪拌します。調整豆乳を入れると腹持ちの良いスムージーになります☺️ 秋におすすめのスムージーあっ
新宿講習会
新宿講習会 昨日は新宿講習会の午前の講師を担当させていただきました😊 講習会では、このように機種をずらりと並べて、それぞれのマシンの使い方などもご案内します。これから購入予定のお客様は、気になる機種をゆっくりと比較検討出来ます✨ Vitamixの「8つの機能」をご紹介すると、 「今
伊勢丹新宿で開催中のスムージーを夕方でも間に合うかと心配しながら無事体験出来ました。 日頃自分で作るドリンクは甘めが多いので,ヘルシーで身が引き締まりそうなグリーンスムージーで休憩しながら,日頃バイタミックスを使っていてちょっとしたお悩み相談もしてもらいました。 7/30まで
沖縄 おかわかめ おかわかめには葉酸などの栄養素が多く含まれているみたいで代謝アップや糖尿病のリスク低減にも有効との事、試しでグリーンスムージーにしてみようと思い購入してみました😅
ラッキーフード🍓スムージー
ラッキーフード🍓スムージー 占いで今日のラッキーフードは苺❣️と言われたので冷凍苺とパイナップルと小松菜、豆乳と甘酒少々加えて作りました。映え写真を撮るのが苦手でして💦頑張って苺をトッピングしてみたけど敢えなく沈んでしまいました💔😂😂😂もっとねっとりしたスムージーだったら沈まなかったかもですね❣️日々精進ですね☺️
こんばんは おすすめの果物は今旬の桃は水溶性食物繊維がいっぱいです 葉物野菜のグリーンスムージーにも合いますよ🍑 例えば、青梗菜とほうれん草、桃とバナナ(バナナは半分ほどで) 手に入るのであればおかひじきや ケールにも合います🥬
メロン得意では無いですが 野菜と一緒に作るグリーンスムージーなら美味しく飲めます🍈