ミュートした投稿です。
◼︎購入歴 💝2000年 ◼︎購入したきっかけ💝ブレンディングカップ・ボウルを使いたかったので TNC5200に続いて2台目の購入 ◼︎推しポイント💝毎日スムージ―を飲むので1人分のスムージ―にはやは、カップが大活躍です。 ボウルは、少量の白ごまや、ペーストなどを作るのにとても活躍しています。追加で
◼︎購入歴 2019年 秋 ◼︎購入したきっかけ ブレンディングボウルを使いたくて ◼︎推しポイント 少量サイズが作れるようになった! ステンレスがスタイリッシュで好き。 エアーディスクコンテナを買い足すと冷たいフォームミルクは30秒で作れちゃう🤍 別売ですが、1.4ℓコンテナもとっても使いやすい😊
【レシピ名】 vegan焼き芋バター 乳製品、卵不使用。焼き芋で...
【レシピ名】 vegan焼き芋バター 乳製品、卵不使用。焼き芋で... 【レシピ名】 vegan焼き芋バター 乳製品、卵不使用。焼き芋で作る簡単ヘルシースプレッドです。パンやクラッカーに添えて、お召し上がり下さい。 材料A焼き芋(常温の物、皮はお好みで)100gココナッツオイル(湯煎し溶かした物)50gアガベシロップ20〜50g岩塩 ふたつ
無花果のリーフティー
無花果のリーフティー 今日は寒い雨でしたね。ほっこりしたい☺️ 先日から干していた無花果の葉っぱ。ブレンディングボウルで粉砕しました!ダイヤル7で20秒くらい。 お湯を入れて蒸すこと10分。綺麗な色になりました✨ お味はまさに無花果🤍まったりしていて温まり、甘い香りに包まれてとっても幸せな時
スーパーのフードロス削減コーナーにあった タカナシ純生クリーム47✨ 望月インストラクターのバター作りを見てブレンディングボウルで実践したいと思っていて☺️ こちらはまずはダイヤル10で15秒回したお写真。 生クリームはあっという間に出来上がり。 その後回しては確認してを繰り返しバターが完成! こん
フレッシュバター
フレッシュバター ちょこさんとお話していたらバターが作りたくなりました☺️こちらの作成は15秒から30秒の様子を途中で見ながら、ただただダイヤル10で回しただけです。最後にバターミルクはしぼらないのやり方はフレッシュで柔らかく賞味期限は1日です✨
冷蔵庫の食材をポンポン入れて、ブレンディングボウルのフタを外したときの この図、同じです✨なんだか安心します☺️ 似たような食材でも 入れる割合とかで毎回微妙に違ったり、新たな発見があったり、、日々楽しめますよね♪♪
蕪の葉とお野菜出汁のソースなど 今日は時々しっかりランチを食べるお勉強 ディップやソースもブレンディングボウルで作れるようになりたいです
無花果×vitamix
無花果×vitamix 無花果ザクロドレッシング 材料 2〜3人分 無花果 2つ(約80〜100g)ザクロビネガー(又はフルーツ酢) 大さじ1オリーブオイル 大さじ1強ドライイチヂク 小1個塩、胡椒 適量 お好みのサラダ(ベビーリーフ、赤玉葱、無花果、ピーカンナッツ) ①材料をブレン
GINGER FRUIT SHOT
GINGER FRUIT SHOT 【レシピ名】梨と生姜の栄養ドリンク【材料】梨(皮も芯も)乱切り 150g 氷 50g皮付き生姜 10g お好みで仕上げにレモン汁かお酢 【作り方】 ブレンディングボウル使用全てをコンテナに入れてダイヤル10で1分撹拌 【ひと言:ポイントやコツ】フィンランドで飲