ミュートした投稿です。
みるカノンさんは常に静音モードの上位機種をお使いですごいですよ 沢山の量を調理されるから小さなコンテナは必要無さそう 実は持ち運び用にS 30 もあるので3台持ちです^_^ 購入時はアントレックスさんに色々質問して丁寧なご回答をいただき納得してから購入しました 私はたまたま出会ったコストコで
ブレンディングボウルの重さは覚えやすい150gなんですが、どれくらい残ったかスケールに乗せて測ったりしてます🤭⚖️ 選手権 🚩✨正確性はなんとか...! スピードをもっと鍛えなければ✊🏻💨
練り胡麻を作ったブレンディングボウル 空回ししてブレードの裏まで取りきる🌀 かき集め中、心は無__😐💬 タイパは悪いけど達成感ありますね🙌🏻
キウイモヒート🥝
キウイモヒート🥝 【レシピ名】 食べるキウイモヒート🥝【材料】キウイ 150g(乱切り)ラム酒 30~50g(お好みで)ライム果汁 小さじ1/2〜塩ひとつまみ 氷 ひとかけら水、甘味料 適量(お好みで) 〈グラスの中〉ミント、キウイ、キューバライム 適量<トッピング>ライムの皮、塩【作り方】
ジェノベーゼソースをちょこっとだけ作りたい時、ブレンディングボウルを使用しています💡 レシピの配分だと回りにくいので(タンパーが使えないので)オリーブオイルを多めに。 今回はスピード6で粒が残るくらいにしてみました。 パスタも良いですが、皮ごと素揚げした新じゃがにかけるととても美味しいです💓
最近は雨続きだったのでその過程が大変でした☺️ ブレンディングボウルに残った取りきれなかったパウダー。 少しの醤油をたらしたら山椒ペーストになったのですが絶品でした✨
酸っぱいです 先日,ピエールエルメの🍋アイシングクッキーをいただいたのですが とっても美味しい酸味でした この蒸し梅ペーストも ブレンディングボウルで粉糖作ってから混ぜ込んで酸味たっぷりのアイシングが出来るかもしれません😊
久しぶりのスコーン
久しぶりのスコーン 最近は少し気温も低く過ごしやすい 温かい紅茶も楽しめる慌ててスコーンを焼いてみましたスコーンの生地には生アーモンドやオートミールを粉砕して入れてみました 卵を入れ忘れましたがスコーンぽく仕上がりました😆 ブルーベリーのソースはバイタフードをレンチンしてソースにしました生
ブレンディングボウルのレシピが作りたい
蓋がゴムのVM0111を使っています。 ブレンディングボウルのレシピ(主に麹のブレンディング)を作りたいです。 現在は2Lコンテナ、0.9Lのドライコンテナを使用中です。 今後、0.9Lのウェットコンテナかブレンディングカップの購入を検討しています。どちらがいいでしょうか?
ブレンディングボウルのレシピが作りたい 蓋がゴムのVM0111を使っています。 ブレンディングボウルのレシピ(主に麹のブレンディング)を作りたいです。 現在は2Lコンテナ、0.9Lのドライコンテナを使用中です。 今後、0.9Lのウェットコンテナかブレンディングカップの購入を検討しています。どちらがいいでしょうか?
ブルーベリー麹とごはんですよ麹
ブルーベリー麹とごはんですよ麹 ブルーベリー麹はパンにつけるには少し固さがゆるかったので、バイタミックスで滑らかにした後、ホワイトチアシードを入れてみました💕もったいない精神で、バイタミックスの刃に残ったブルーベリー麹も牛乳を入れてグィーンとして美味しくいただきました🥰 ごはんですよ麹も旨味アップ甘さアップでとっても美味