ミュートした投稿です。
山形食パン
山形食パン 捏ね上がりが早い!山形食パンなのに、生食パンの食感 捏ねすぎの生地は固くなる混ぜの足りなさなどで翌日が固くなるパワーがあるのでつい生地温度が上がりすぎ 概ねYouTube通りなのですが試行錯誤で見つけたやり方 お水の温度は低めが良い(室温にもよります) 3で混
いちごも美味しそう😍 お豆腐の食パン出来上がりを教えてね💓
美味しいよね😋😋😋 イチゴでも作ってみたい🩷 私は今日はミックスナッツをバイタで砕いて、いつものお豆腐の食パンに投入しました〜💕出来上がりが楽しみ😊 バターの代わりにココナッツオイルも入れてみた😆どちらも飽和脂肪酸だからうーーーん🤔って感じだけど、ココナッツオイルが中鎖脂肪酸であるって事に期待して
美味しかったデス😋 今日息子が出張で私の住む街に来ているので、ピンクが大好きな2歳の孫のために先ほど慌ててバイタミックスをまわしました💕食パンにつけて美味しく食べてくれると信じて🩷
クリスマスディップ
クリスマスディップ 今年のクリスマスはほぼ買って済ませてしまいましたが、アボカドディップを作ってクリスマスっぽくしてみました!食パンを三角にカットしてディップを塗っただけ♬型抜きしたチーズやハムを適当に散りばめて♡ツリーの持ち手部分はポッキーを使っているので全部食べられます♬
写真ありがとうございます。こんな素敵😻なプレゼント🎁なんですね。 マーブルも食パン私もやってみます。
ジャムマーブル食パン
ジャムマーブル食パン チョコマーブル食パンのアレンジで手作りオレンジジャムのシートを折り込んで作りました。前回のチョコマーブルの時はバターを冷たい塊のままvitamixに入れたので悲惨な結果となったので、今回は常温に置いたバターを細かくちぎって入れました。しかしながら今回もあまり膨らみませんでした。イーストが悪いのかとも
ハイ。絶対エプロンとバッグも頂く予定です。いつもインスタライブありがとうございます。今日は先日のチョコマーブル食パンのアレンジでジャムマーブル食パンを作り始めました。今発酵中です。出来上がりましたらこんなの作ったよフォトにあげるつもりです。
チョコマーブル食パン
チョコマーブル食パン 先日インスタライブで作らせて頂いたチョコマーブル食パンの焼き上がりです。 レシピはこちらです チョコマーブル食パン甘くて美味しいチョコマーブル食パン。バイタミックスがあれば、パンこねもチョコシート作りも楽々です。材料(4人分)一斤分A(折り込みシート)牛乳 100mlバター 10
食パンからパン粉にしてとんかつ作りました❣️
食パンからパン粉にしてとんかつ作りました❣️ 豚ヒレ肉を低温調理してつくりました。お肉はやっぱりヒレ肉が柔らかくて美味しくできる気がします。事前に低温調理をしているので、パン粉をつけて外側を軽く焼くだけで、おいしいレアカツができますよ!パン粉は、食パンをバタミックスして作っています。自分でパン粉を作ると、荒らさの加減も調節できるし、必要な分だけ