5.6月の名古屋講習会内容が決まりました ファラフェルサンドやフムスを作ります 明日から試作作りです 普段からひよこ豆は料理していたので 楽しみにしています😊 豆やオリーブ油、レモンやスパイスを使った ヘルシーなレシピとなります 写真は以前作ったものですが もう少しレベルアップ出来ればと思って
◼︎購入歴:3年以上前 ◼︎購入したきっかけ:実演販売を見て ◼︎推しポイント:早く簡単なのに、美味しく身体に優しいお料理が出来る所♪ ビーツカレーは,ゲストやお友達に大好評です!今回のトッピングは常備してあったカボチャ、ささげにしました。バイタミックスレシピのお手本のように、ジャガイモ,レンコン,
グリーンいっぱいスムージー🥬
グリーンいっぱいスムージー🥬なんとなく野菜不足な気がしたので、今日は、冷蔵庫にある、小松菜と水菜をいれて、緑多めのグリーンスムージーを作りました🥬材料は、小松菜と水菜とパイナップルと調整豆乳 葉物の根の部分も全て攪拌します。調整豆乳を入れると腹持ちの良いスムージーになります☺️ 秋におすすめのスムージーあっ
豆乳マヨネーズ
豆乳マヨネーズ【レシピ名】豆乳マヨネーズ【材料】調整豆乳 130g酢 大さじ2粒マスタード 大さじ1塩 小さじ1菜種油 200ml 【作り方】 01.油以外の全ての材料をコンテナに入れます。02.蓋を閉めて、速度1を選択しスタート。ゆっくりと速度5まであげ、中蓋のみを外します。03.攪拌しながら、上
ふりかけ
ふりかけ煮干し、昆布、鰹節を粉砕して、ふりかけを作りました。このままお味噌に入れて出汁としても使います。みなさんの写真も楽しみにしています。よろしくお願いいたします✨✨