ヘルシークッキング by Vitamix Japan

気軽におしゃべり

気楽におしゃべり

ヘルシークッキング コミュニティの仲間たちと自由に会話をお楽しみください。

カテゴリを選ぶ

全て 気楽におしゃべり

気楽におしゃべり 1239件

ユーザー画像

母の思い出の味といえばお味噌汁ですかねえ 私の母ひ料理好きでなんでも作っていました。 今でも帰省すると沢山作ってくれます。 夫も子供も私の母の料理が好きで、特に汁物を 絶賛しています。 私も作れるようになりたいですが料理は苦手ですね。 今度は味噌を作ってみたいです。 しかし時間が足りませんね😂

母の思い出の味といえばお味噌汁ですかねえ 私の母ひ料理好きでなんでも作っていました。 今でも帰省すると沢山作ってくれます。 夫も子供も私の母の料理が好きで、特に汁物を 絶賛しています。 私も作れるようになりたいですが料理は苦手ですね。 今度は味噌を作ってみたいです。 しかし時間が足りませんね😂

コメント 3 7
Hanna バッジ画像
| 04/26 | 気楽におしゃべり

母の思い出の味といえばお味噌汁ですかねえ 私の母ひ料理好きでなんでも作っていました。 今でも帰省すると沢山作ってくれます。 夫も子供も私の母の料理が好きで、特に汁物を 絶賛しています。 私も作れるようになりたいですが料理は苦手ですね。 今度は味噌を作ってみたいです。 しかし時間が足りませんね😂

ユーザー画像
Hanna バッジ画像
| 04/26 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像

ベリーソース作ってみました バイタフードの いちご ラズベリー クランベリー と レモン汁 アガベシロップを 入れて ダイヤル 4 で 30秒 鍋に移し 中火で少し煮詰めて出来上がり 甘酸っぱいとても美味しいソースに仕上がりました

ベリーソース作ってみました バイタフードの いちご ラズベリー クランベリー と レモン汁 アガベシロップを 入れて ダイヤル 4 で 30秒 鍋に移し 中火で少し煮詰めて出来上がり 甘酸っぱいとても美味しいソースに仕上がりました

コメント 3 7
みどり
| 04/26 | 気楽におしゃべり

ベリーソース作ってみました バイタフードの いちご ラズベリー クランベリー と レモン汁 アガベシロップを 入れて ダイヤル 4 で 30秒 鍋に移し 中火で少し煮詰めて出来上がり 甘酸っぱいとても美味しいソースに仕上がりました

ユーザー画像
みどり
| 04/26 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像

私の母は 遠足 運動会 友達とハイキング...等 お弁当を作ってくれていました どれも美味しくて お弁当を開けるのが とっても 楽しみでした が 子供の私はひとつだけ母に お願いした事が ありました それは 🍙 おむすび です 友達が 3角の おむすびを持って来たので 食べたくて 「お母さん 3角のおむすびが食べたい」と しかし 私の母は 丸いおむすびしか結ぶ事が 出来なかったのです 母は ずーっと 丸のおむすびをむすんでくれてました 今思えば なんだか 母に悪かったな...と 大人になってからおむすびを見る度に 母の事を思い出します 母の日 がもうすぐですね お母さんに改めて 感謝の気持ち 言葉に出して「ありがとう」 お母さんの事を思い出して チョッピり 子どもの頃を思い出すのも 良いですね 私も 母を思い出し 母の作ってくれた 田舎のおやき 手作り納豆 こんにゃくの煮物 ... 食べたくなりました

私の母は 遠足 運動会 友達とハイキング...等 お弁当を作ってくれていました どれも美味しくて お弁当を開けるのが とっても 楽しみでした が 子供の私はひとつだけ母に お願いした事が ありました それは 🍙 おむすび です 友達が 3角の おむすびを持って来たので 食べたくて 「お母さん 3角のおむすびが食べたい」と しかし 私の母は 丸いおむすびしか結ぶ事が 出来なかったのです 母は ずーっと 丸のおむすびをむすんでくれてました 今思えば なんだか 母に悪かったな...と 大人になってからおむすびを見る度に 母の事を思い出します 母の日 がもうすぐですね お母さんに改めて 感謝の気持ち 言葉に出して「ありがとう」 お母さんの事を思い出して チョッピり 子どもの頃を思い出すのも 良いですね 私も 母を思い出し 母の作ってくれた 田舎のおやき 手作り納豆 こんにゃくの煮物 ... 食べたくなりました

コメント 2 9
みどり
| 04/26 | 気楽におしゃべり

私の母は 遠足 運動会 友達とハイキング...等 お弁当を作ってくれていました どれも美味しくて お弁当を開けるのが とっても 楽しみでした が 子供の私はひとつだけ母に お願いした事が ありました それは 🍙 おむすび です 友達が 3角の おむすびを持って来たので 食べたくて 「お母さん 3角のおむすびが食べたい」と しかし 私の母は 丸いおむすびしか結ぶ事が 出来なかったのです 母は ずーっと 丸のおむすびをむすんでくれてました 今思えば なんだか 母に悪かったな...と 大人になってからおむすびを見る度に 母の事を思い出します 母の日 がもうすぐですね お母さんに改めて 感謝の気持ち 言葉に出して「ありがとう」 お母さんの事を思い出して チョッピり 子どもの頃を思い出すのも 良いですね 私も 母を思い出し 母の作ってくれた 田舎のおやき 手作り納豆 こんにゃくの煮物 ... 食べたくなりました

ユーザー画像
みどり
| 04/26 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

チューリップ🌷とネモフィラを見にお出掛け ドレス👗着用でフォトウエディングの季節ですね 4000歩歩きました

チューリップ🌷とネモフィラを見にお出掛け ドレス👗着用でフォトウエディングの季節ですね 4000歩歩きました

コメント 5 8
ちょこ バッジ画像
| 04/26 | 気楽におしゃべり

チューリップ🌷とネモフィラを見にお出掛け ドレス👗着用でフォトウエディングの季節ですね 4000歩歩きました

ユーザー画像 バッジ画像
ちょこ バッジ画像
| 04/26 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

母の思い出料理 母は忙しかったなぁ 忙しすぎてあっという間に逝ってしまった 早朝,仕事に出かける母におにぎりを作って玄関先で渡してお弁当は自分で詰めて学校へ 帰宅したら洗濯物を取込み,冷蔵庫にあるものや学校帰りにスーパーでお野菜を購入して副菜作り 私が後片付け中も残りの事務作業と明日の準備 家事は今も変わらぬ私の日常 一人暮らし中も困る事がありませんでした でも,煮干しと鶏ガラで作った亡き母のラーメンスープが恋しい 包丁の使い方は父に教わりました りんごの皮剥き🍎 イカ刺し身造り🦑 お魚の三枚おろし🐟 蟹の食べ方🦀 最近はネット検索すればレシピも動画も参考に作れるので便利ですね

母の思い出料理 母は忙しかったなぁ 忙しすぎてあっという間に逝ってしまった 早朝,仕事に出かける母におにぎりを作って玄関先で渡してお弁当は自分で詰めて学校へ 帰宅したら洗濯物を取込み,冷蔵庫にあるものや学校帰りにスーパーでお野菜を購入して副菜作り 私が後片付け中も残りの事務作業と明日の準備 家事は今も変わらぬ私の日常 一人暮らし中も困る事がありませんでした でも,煮干しと鶏ガラで作った亡き母のラーメンスープが恋しい 包丁の使い方は父に教わりました りんごの皮剥き🍎 イカ刺し身造り🦑 お魚の三枚おろし🐟 蟹の食べ方🦀 最近はネット検索すればレシピも動画も参考に作れるので便利ですね

コメント 3 5
ちょこ バッジ画像
| 04/26 | 気楽におしゃべり

母の思い出料理 母は忙しかったなぁ 忙しすぎてあっという間に逝ってしまった 早朝,仕事に出かける母におにぎりを作って玄関先で渡してお弁当は自分で詰めて学校へ 帰宅したら洗濯物を取込み,冷蔵庫にあるものや学校帰りにスーパーでお野菜を購入して副菜作り 私が後片付け中も残りの事務作業と明日の準備 家事は今も変わらぬ私の日常 一人暮らし中も困る事がありませんでした でも,煮干しと鶏ガラで作った亡き母のラーメンスープが恋しい 包丁の使い方は父に教わりました りんごの皮剥き🍎 イカ刺し身造り🦑 お魚の三枚おろし🐟 蟹の食べ方🦀 最近はネット検索すればレシピも動画も参考に作れるので便利ですね

ユーザー画像 バッジ画像
ちょこ バッジ画像
| 04/26 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像

『魔女の栗きんとん』 昔、お正月の栗きんとんを母が作ってくれました。 そのとき使ったサツマイモが実家から送られてきた紫芋でした。 それはそれは ドぎつい紫色で🟣 栗甘露煮の黄色がコロコロ入ることで、いっそう紫を強調していました🟡🟣 味はおいしいのですが、見た目の強烈さに 当時の私は箸が進まなかったです🤣 これを我が家では『魔女の栗きんとん』と呼び たびたび登場する思い出話となりました🧙‍♀️

『魔女の栗きんとん』 昔、お正月の栗きんとんを母が作ってくれました。 そのとき使ったサツマイモが実家から送られてきた紫芋でした。 それはそれは ドぎつい紫色で🟣 栗甘露煮の黄色がコロコロ入ることで、いっそう紫を強調していました🟡🟣 味はおいしいのですが、見た目の強烈さに 当時の私は箸が進まなかったです🤣 これを我が家では『魔女の栗きんとん』と呼び たびたび登場する思い出話となりました🧙‍♀️

コメント 4 8
マム バッジ画像
| 04/26 | 気楽におしゃべり

『魔女の栗きんとん』 昔、お正月の栗きんとんを母が作ってくれました。 そのとき使ったサツマイモが実家から送られてきた紫芋でした。 それはそれは ドぎつい紫色で🟣 栗甘露煮の黄色がコロコロ入ることで、いっそう紫を強調していました🟡🟣 味はおいしいのですが、見た目の強烈さに 当時の私は箸が進まなかったです🤣 これを我が家では『魔女の栗きんとん』と呼び たびたび登場する思い出話となりました🧙‍♀️

ユーザー画像
マム バッジ画像
| 04/26 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

母の味って言ったら我が家はグラタンが真っ先に思い出されます! 手作りのグラタンってやっぱり美味しいですよね! そして熱々で食べられるのが家庭で作る醍醐味かと♡ 書いてたらグラタン食べたくなっちゃったな。 ホワイトソースとかみじん切りとかはバイタミックス使ったら簡単にできそう♬

母の味って言ったら我が家はグラタンが真っ先に思い出されます! 手作りのグラタンってやっぱり美味しいですよね! そして熱々で食べられるのが家庭で作る醍醐味かと♡ 書いてたらグラタン食べたくなっちゃったな。 ホワイトソースとかみじん切りとかはバイタミックス使ったら簡単にできそう♬

コメント 6 6
tomoko
| 04/25 | 気楽におしゃべり

母の味って言ったら我が家はグラタンが真っ先に思い出されます! 手作りのグラタンってやっぱり美味しいですよね! そして熱々で食べられるのが家庭で作る醍醐味かと♡ 書いてたらグラタン食べたくなっちゃったな。 ホワイトソースとかみじん切りとかはバイタミックス使ったら簡単にできそう♬

ユーザー画像 バッジ画像
tomoko
| 04/25 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像

加工用の苺が1kg500円で購入できました💃 どこが加工用なのか不思議なくらい綺麗🍓 早速フラッペにして味わいました!

加工用の苺が1kg500円で購入できました💃 どこが加工用なのか不思議なくらい綺麗🍓 早速フラッペにして味わいました!

コメント 2 8
モカ
| 04/25 | 気楽におしゃべり

加工用の苺が1kg500円で購入できました💃 どこが加工用なのか不思議なくらい綺麗🍓 早速フラッペにして味わいました!

ユーザー画像
モカ
| 04/25 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像

忘れられない 真似をするけど どうしても作る事の出来ない 私の大好きな母の味... 私の故郷では 野沢菜漬け とは言わず 「お菜」と呼んでいました 父と母が家の隣りの川で 畑で育てた野沢菜を洗い 大きな木の樽に着けていました そのまま切って食べるのは毎日の様でした 私が子供の頃は今の様なご飯の炊飯器は無く 保温機能のついてる物も無く 冷えたご飯はふかし鍋で温めて食べていました ふかし鍋に冷ご飯をいれ この上に 切ったお菜 をのせて お醤油を ひと回し ふた回しと掛けて蓋をしてふかして作ってくれていた 「おなごはん」大好きでした 今でも時々食べたくて 真似をするのですが どうしても 美味しいあの 「おなごはん」 にはならないのです どうして何だろう?? あの 「おなごはん」食べたいな~

忘れられない 真似をするけど どうしても作る事の出来ない 私の大好きな母の味... 私の故郷では 野沢菜漬け とは言わず 「お菜」と呼んでいました 父と母が家の隣りの川で 畑で育てた野沢菜を洗い 大きな木の樽に着けていました そのまま切って食べるのは毎日の様でした 私が子供の頃は今の様なご飯の炊飯器は無く 保温機能のついてる物も無く 冷えたご飯はふかし鍋で温めて食べていました ふかし鍋に冷ご飯をいれ この上に 切ったお菜 をのせて お醤油を ひと回し ふた回しと掛けて蓋をしてふかして作ってくれていた 「おなごはん」大好きでした 今でも時々食べたくて 真似をするのですが どうしても 美味しいあの 「おなごはん」 にはならないのです どうして何だろう?? あの 「おなごはん」食べたいな~

コメント 6 9
みどり
| 04/25 | 気楽におしゃべり

忘れられない 真似をするけど どうしても作る事の出来ない 私の大好きな母の味... 私の故郷では 野沢菜漬け とは言わず 「お菜」と呼んでいました 父と母が家の隣りの川で 畑で育てた野沢菜を洗い 大きな木の樽に着けていました そのまま切って食べるのは毎日の様でした 私が子供の頃は今の様なご飯の炊飯器は無く 保温機能のついてる物も無く 冷えたご飯はふかし鍋で温めて食べていました ふかし鍋に冷ご飯をいれ この上に 切ったお菜 をのせて お醤油を ひと回し ふた回しと掛けて蓋をしてふかして作ってくれていた 「おなごはん」大好きでした 今でも時々食べたくて 真似をするのですが どうしても 美味しいあの 「おなごはん」 にはならないのです どうして何だろう?? あの 「おなごはん」食べたいな~

ユーザー画像
みどり
| 04/25 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像

うちの母は料理が好きじゃない 仕事をしている方が好きなタイプ 共働きで、外食好き😊 小学校の遠足の時は、頑張って作ってくれました。 「牛肉の甘がろん」 すき焼きの肉だけバージョン 名付け親は私です(笑) 缶詰の🍒もいつも入れてくれました (子ども心に高いイメージ) 中学生の頃から 私が色々やっていたかな 母は半世紀以上料理をしていないわ🤣

うちの母は料理が好きじゃない 仕事をしている方が好きなタイプ 共働きで、外食好き😊 小学校の遠足の時は、頑張って作ってくれました。 「牛肉の甘がろん」 すき焼きの肉だけバージョン 名付け親は私です(笑) 缶詰の🍒もいつも入れてくれました (子ども心に高いイメージ) 中学生の頃から 私が色々やっていたかな 母は半世紀以上料理をしていないわ🤣

コメント 6 8
みるカノン
| 04/25 | 気楽におしゃべり

うちの母は料理が好きじゃない 仕事をしている方が好きなタイプ 共働きで、外食好き😊 小学校の遠足の時は、頑張って作ってくれました。 「牛肉の甘がろん」 すき焼きの肉だけバージョン 名付け親は私です(笑) 缶詰の🍒もいつも入れてくれました (子ども心に高いイメージ) 中学生の頃から 私が色々やっていたかな 母は半世紀以上料理をしていないわ🤣

ユーザー画像
みるカノン
| 04/25 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像

母が作ってくれたお弁当。 遠足など、たまにあるお弁当の日。 いつも弁当箱のごはんの段には、小さく丸めたごはんに 細く切った海苔を巻いた ✲ 手毬模様の ひとくちおむすびが8個並んでいました。 あんな手間な作業よくやってたね、と言うと 「子供が食べやすいようにしていただけ」と。 数少ないお弁当の日、きっと母なりの楽しみでもあったのかな〜と思ったり( ˘ω˘ )‪𓈒 𓂂𓏸 これが毎日だったらやってられないだろうなと😅 私だったらごはん詰めるので精一杯! デコ弁なんて夢のまた夢〜🤣🌟 日々お弁当を作られてる方、尊敬します✧︎ (※写真はAIが生成してくれました♪)

母が作ってくれたお弁当。 遠足など、たまにあるお弁当の日。 いつも弁当箱のごはんの段には、小さく丸めたごはんに 細く切った海苔を巻いた ✲ 手毬模様の ひとくちおむすびが8個並んでいました。 あんな手間な作業よくやってたね、と言うと 「子供が食べやすいようにしていただけ」と。 数少ないお弁当の日、きっと母なりの楽しみでもあったのかな〜と思ったり( ˘ω˘ )‪𓈒 𓂂𓏸 これが毎日だったらやってられないだろうなと😅 私だったらごはん詰めるので精一杯! デコ弁なんて夢のまた夢〜🤣🌟 日々お弁当を作られてる方、尊敬します✧︎ (※写真はAIが生成してくれました♪)

コメント 14 10
マム バッジ画像
| 04/25 | 気楽におしゃべり

母が作ってくれたお弁当。 遠足など、たまにあるお弁当の日。 いつも弁当箱のごはんの段には、小さく丸めたごはんに 細く切った海苔を巻いた ✲ 手毬模様の ひとくちおむすびが8個並んでいました。 あんな手間な作業よくやってたね、と言うと 「子供が食べやすいようにしていただけ」と。 数少ないお弁当の日、きっと母なりの楽しみでもあったのかな〜と思ったり( ˘ω˘ )‪𓈒 𓂂𓏸 これが毎日だったらやってられないだろうなと😅 私だったらごはん詰めるので精一杯! デコ弁なんて夢のまた夢〜🤣🌟 日々お弁当を作られてる方、尊敬します✧︎ (※写真はAIが生成してくれました♪)

ユーザー画像
マム バッジ画像
| 04/25 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像

母の日キャンペーンはじまりましたね❣️ 母の味🤍1番に思い浮かぶのは【いちごのババロア】です。 共働きで忙しい母でしたが合間をみて良く作ってくれて、見た目も可愛くて優しい味でした。 それなのに作り方を聞いたことがなかったので、 ポイントなども教えてもらおうかと思います😊 バイタミックス活用できそう✨

母の日キャンペーンはじまりましたね❣️ 母の味🤍1番に思い浮かぶのは【いちごのババロア】です。 共働きで忙しい母でしたが合間をみて良く作ってくれて、見た目も可愛くて優しい味でした。 それなのに作り方を聞いたことがなかったので、 ポイントなども教えてもらおうかと思います😊 バイタミックス活用できそう✨

コメント 11 15
よしのゆきこインストラクター
| 04/24 | 気楽におしゃべり

母の日キャンペーンはじまりましたね❣️ 母の味🤍1番に思い浮かぶのは【いちごのババロア】です。 共働きで忙しい母でしたが合間をみて良く作ってくれて、見た目も可愛くて優しい味でした。 それなのに作り方を聞いたことがなかったので、 ポイントなども教えてもらおうかと思います😊 バイタミックス活用できそう✨

ユーザー画像
よしのゆきこインストラクター
| 04/24 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像

私が母の料理と聞いて思い出すのは、トマトジュースの野菜入りのやつで、手羽元を煮込んで水分が飛んできたら塩味を整えるだけの「手羽元のトマト煮込み」 お友達に教えてもらったとかでよく作ってくれて、私も妹も大好物でした。 ちなみに、それをフレッシュトマトでバイタミックスで作ってみたのがこちら https://www.vita-mix.jp/recipe/braised-chicken-wings-with-tomato-puree/ 材料揃えやすいように少なくしてますが、にんじん、セロリ、パセリ、ビーツなどいろんな野菜を加えてもさらに美味しくなります💡 うちの娘たちも大好物です👍

私が母の料理と聞いて思い出すのは、トマトジュースの野菜入りのやつで、手羽元を煮込んで水分が飛んできたら塩味を整えるだけの「手羽元のトマト煮込み」 お友達に教えてもらったとかでよく作ってくれて、私も妹も大好物でした。 ちなみに、それをフレッシュトマトでバイタミックスで作ってみたのがこちら https://www.vita-mix.jp/recipe/braised-chicken-wings-with-tomato-puree/ 材料揃えやすいように少なくしてますが、にんじん、セロリ、パセリ、ビーツなどいろんな野菜を加えてもさらに美味しくなります💡 うちの娘たちも大好物です👍

コメント 11 13
高橋正恵インストラクター バッジ画像
| 04/24 | 気楽におしゃべり

私が母の料理と聞いて思い出すのは、トマトジュースの野菜入りのやつで、手羽元を煮込んで水分が飛んできたら塩味を整えるだけの「手羽元のトマト煮込み」 お友達に教えてもらったとかでよく作ってくれて、私も妹も大好物でした。 ちなみに、それをフレッシュトマトでバイタミックスで作ってみたのがこちら https://www.vita-mix.jp/recipe/braised-chicken-wings-with-tomato-puree/ 材料揃えやすいように少なくしてますが、にんじん、セロリ、パセリ、ビーツなどいろんな野菜を加えてもさらに美味しくなります💡 うちの娘たちも大好物です👍

ユーザー画像
高橋正恵インストラクター バッジ画像
| 04/24 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像

今週バイタミックス回したよ !という方、是非いいね👍を押して下さい☺️ 作ったものや回した回数などもコメントで教えて頂けたら嬉しいです💓 コミュニティ内で、いいね👍やコメント、投稿などをするとポイントがたまり、豪華商品がもれなくもらえます。 ここのところ私はギモーブ(マシュマロ)にハマって作りまくっています🤣 ブルーベリーやレモンは、ラズベリーやマンゴーに比べると泡立ちが弱めな事も発見😳なんでなのかは不明なのですが💦 今日も朝からラズベリーのギモーブ仕込んできました💡 ほんと、朝から食事の片手間で作れるくらい簡単で楽しいです💓 お時間ある方は是非、インスタライブにもご参加下さいませ👍 「vitamix_japan」のアカウントにて本日20:00からご紹介させていただきます。 (朝仕込んだギモーブもカット致します👍)

今週バイタミックス回したよ !という方、是非いいね👍を押して下さい☺️ 作ったものや回した回数などもコメントで教えて頂けたら嬉しいです💓 コミュニティ内で、いいね👍やコメント、投稿などをするとポイントがたまり、豪華商品がもれなくもらえます。 ここのところ私はギモーブ(マシュマロ)にハマって作りまくっています🤣 ブルーベリーやレモンは、ラズベリーやマンゴーに比べると泡立ちが弱めな事も発見😳なんでなのかは不明なのですが💦 今日も朝からラズベリーのギモーブ仕込んできました💡 ほんと、朝から食事の片手間で作れるくらい簡単で楽しいです💓 お時間ある方は是非、インスタライブにもご参加下さいませ👍 「vitamix_japan」のアカウントにて本日20:00からご紹介させていただきます。 (朝仕込んだギモーブもカット致します👍)

コメント 10 18
高橋正恵インストラクター バッジ画像
| 04/24 | 気楽におしゃべり

今週バイタミックス回したよ !という方、是非いいね👍を押して下さい☺️ 作ったものや回した回数などもコメントで教えて頂けたら嬉しいです💓 コミュニティ内で、いいね👍やコメント、投稿などをするとポイントがたまり、豪華商品がもれなくもらえます。 ここのところ私はギモーブ(マシュマロ)にハマって作りまくっています🤣 ブルーベリーやレモンは、ラズベリーやマンゴーに比べると泡立ちが弱めな事も発見😳なんでなのかは不明なのですが💦 今日も朝からラズベリーのギモーブ仕込んできました💡 ほんと、朝から食事の片手間で作れるくらい簡単で楽しいです💓 お時間ある方は是非、インスタライブにもご参加下さいませ👍 「vitamix_japan」のアカウントにて本日20:00からご紹介させていただきます。 (朝仕込んだギモーブもカット致します👍)

ユーザー画像
高橋正恵インストラクター バッジ画像
| 04/24 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像

けさの朝日新聞の一面にも載っていたのでつい投稿(^^) きのうネモフィラの丘へはじめて行きました 7分咲きでよいお天気でした(^^)

けさの朝日新聞の一面にも載っていたのでつい投稿(^^) きのうネモフィラの丘へはじめて行きました 7分咲きでよいお天気でした(^^)

コメント 11 13
まき
| 04/23 | 気楽におしゃべり

けさの朝日新聞の一面にも載っていたのでつい投稿(^^) きのうネモフィラの丘へはじめて行きました 7分咲きでよいお天気でした(^^)

ユーザー画像
まき
| 04/23 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像

先日、親友が開催しているヨガ教室にお邪魔して、レッスン後にVitamixを紹介させていただきました。 18名のお客様に「春のデトックススムージー🌸」を飲んでいただきました。「なめらかで飲みやすくて、美味しい!」と好評でした。Vitamixで作れるのは、スムージーだけではない所もアピールしたかったので😆レモンカードとアーモンドバターもお配りしました。レモンカードのレシピは「みんなのレシピ」にアップします🍋 ヨガ教室のお客様がどこかでVitamixをみかけた時に、「あの時のスムージー美味しかったな〜」と思い出していただけたら嬉しいです。✨✨1人でも多くの方にVitamixの良さを伝えていきたいです😆

先日、親友が開催しているヨガ教室にお邪魔して、レッスン後にVitamixを紹介させていただきました。 18名のお客様に「春のデトックススムージー🌸」を飲んでいただきました。「なめらかで飲みやすくて、美味しい!」と好評でした。Vitamixで作れるのは、スムージーだけではない所もアピールしたかったので😆レモンカードとアーモンドバターもお配りしました。レモンカードのレシピは「みんなのレシピ」にアップします🍋 ヨガ教室のお客様がどこかでVitamixをみかけた時に、「あの時のスムージー美味しかったな〜」と思い出していただけたら嬉しいです。✨✨1人でも多くの方にVitamixの良さを伝えていきたいです😆

コメント 11 13
望月未奈子インストラクター
| 04/23 | 気楽におしゃべり

先日、親友が開催しているヨガ教室にお邪魔して、レッスン後にVitamixを紹介させていただきました。 18名のお客様に「春のデトックススムージー🌸」を飲んでいただきました。「なめらかで飲みやすくて、美味しい!」と好評でした。Vitamixで作れるのは、スムージーだけではない所もアピールしたかったので😆レモンカードとアーモンドバターもお配りしました。レモンカードのレシピは「みんなのレシピ」にアップします🍋 ヨガ教室のお客様がどこかでVitamixをみかけた時に、「あの時のスムージー美味しかったな〜」と思い出していただけたら嬉しいです。✨✨1人でも多くの方にVitamixの良さを伝えていきたいです😆

ユーザー画像
望月未奈子インストラクター
| 04/23 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

藤棚も早々と いつもは5月の連休に見頃を迎える藤棚を下見に行ってきました

藤棚も早々と いつもは5月の連休に見頃を迎える藤棚を下見に行ってきました

コメント 4 12
ちょこ バッジ画像
| 04/21 | 気楽におしゃべり

藤棚も早々と いつもは5月の連休に見頃を迎える藤棚を下見に行ってきました

ユーザー画像 バッジ画像
ちょこ バッジ画像
| 04/21 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像

いただいた、わらびでわらびのナムルを作りました。久しぶりのわらび料理。ありがたいことにあく抜きまでしてもらっているので、すぐ料理に取り掛かれました。ビビンバの具としても重宝するみたいです☺️

いただいた、わらびでわらびのナムルを作りました。久しぶりのわらび料理。ありがたいことにあく抜きまでしてもらっているので、すぐ料理に取り掛かれました。ビビンバの具としても重宝するみたいです☺️

コメント 4 17
ホワイトスニーカー
| 04/21 | 気楽におしゃべり

いただいた、わらびでわらびのナムルを作りました。久しぶりのわらび料理。ありがたいことにあく抜きまでしてもらっているので、すぐ料理に取り掛かれました。ビビンバの具としても重宝するみたいです☺️

ユーザー画像
ホワイトスニーカー
| 04/21 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像

八重桜🌸 ソメイヨシノが散った頃から 咲き始める遅咲きの八重桜🌸 これで桜の花の塩漬けを作る予定です( ᐢ_ᐢ )

八重桜🌸 ソメイヨシノが散った頃から 咲き始める遅咲きの八重桜🌸 これで桜の花の塩漬けを作る予定です( ᐢ_ᐢ )

コメント 9 17
マム バッジ画像
| 04/20 | 気楽におしゃべり

八重桜🌸 ソメイヨシノが散った頃から 咲き始める遅咲きの八重桜🌸 これで桜の花の塩漬けを作る予定です( ᐢ_ᐢ )

ユーザー画像
マム バッジ画像
| 04/20 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像

どんどん新芽が伸びてくる 枝ぶりを整える

どんどん新芽が伸びてくる 枝ぶりを整える

コメント 6 13
みるカノン
| 04/20 | 気楽におしゃべり

どんどん新芽が伸びてくる 枝ぶりを整える

ユーザー画像
みるカノン
| 04/20 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像

福島県の南会津町ではやっと雪が溶け消えたばかりだそう。(里帰り中) 少し春の訪れが見れました。

福島県の南会津町ではやっと雪が溶け消えたばかりだそう。(里帰り中) 少し春の訪れが見れました。

コメント 5 16
Bunga matahari
| 04/20 | 気楽におしゃべり

福島県の南会津町ではやっと雪が溶け消えたばかりだそう。(里帰り中) 少し春の訪れが見れました。

ユーザー画像
Bunga matahari
| 04/20 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像

ホテルの試食会に結城紬で お嫁さんの入学式に着付

ホテルの試食会に結城紬で お嫁さんの入学式に着付

コメント 4 10
みるカノン
| 04/20 | 気楽におしゃべり

ホテルの試食会に結城紬で お嫁さんの入学式に着付

ユーザー画像
みるカノン
| 04/20 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像

公園でお花と写真を撮りたかったですが、 泣いてしまい取れませんでした。。 お花がたくさん咲いて🌸癒されました。 ネモフィラだと思います。

公園でお花と写真を撮りたかったですが、 泣いてしまい取れませんでした。。 お花がたくさん咲いて🌸癒されました。 ネモフィラだと思います。

コメント 5 11
Hanna バッジ画像
| 04/19 | 気楽におしゃべり

公園でお花と写真を撮りたかったですが、 泣いてしまい取れませんでした。。 お花がたくさん咲いて🌸癒されました。 ネモフィラだと思います。

ユーザー画像
Hanna バッジ画像
| 04/19 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像

バイナップルドレッシング のパイナップルが無いので 先日届いた ドラゴンフルーツ ラズベリー リンゴ酢 アーモンド 塩 胡椒 米油 赤ワイン 味をみながら アレンジして作ってみました 甘味料が入って無いので 蒸し鶏に合わせてみましたが なかなか... 美味しかったです さっぱりして 食べられました バニラアイスに掛けても美味しいのでは... と ちょっと遊んでみました😊 サラダはちょっと色がきつ過ぎる様に思います😭 バニラアイスは 想像以上に 美味しかったです😋

バイナップルドレッシング のパイナップルが無いので 先日届いた ドラゴンフルーツ ラズベリー リンゴ酢 アーモンド 塩 胡椒 米油 赤ワイン 味をみながら アレンジして作ってみました 甘味料が入って無いので 蒸し鶏に合わせてみましたが なかなか... 美味しかったです さっぱりして 食べられました バニラアイスに掛けても美味しいのでは... と ちょっと遊んでみました😊 サラダはちょっと色がきつ過ぎる様に思います😭 バニラアイスは 想像以上に 美味しかったです😋

コメント 5 13
みどり
| 04/19 | 気楽におしゃべり

バイナップルドレッシング のパイナップルが無いので 先日届いた ドラゴンフルーツ ラズベリー リンゴ酢 アーモンド 塩 胡椒 米油 赤ワイン 味をみながら アレンジして作ってみました 甘味料が入って無いので 蒸し鶏に合わせてみましたが なかなか... 美味しかったです さっぱりして 食べられました バニラアイスに掛けても美味しいのでは... と ちょっと遊んでみました😊 サラダはちょっと色がきつ過ぎる様に思います😭 バニラアイスは 想像以上に 美味しかったです😋

ユーザー画像
みどり
| 04/19 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像

最近見かけなくなった鯉のぼり 景色の良い空の下、優雅に泳ぐ姿に心癒やされました🎏

最近見かけなくなった鯉のぼり 景色の良い空の下、優雅に泳ぐ姿に心癒やされました🎏

コメント 4 13
モカ
| 04/19 | 気楽におしゃべり

最近見かけなくなった鯉のぼり 景色の良い空の下、優雅に泳ぐ姿に心癒やされました🎏

ユーザー画像
モカ
| 04/19 | 気楽におしゃべり
  • 76-100件 / 全1239件