ヘルシークッキング by Vitamix Japan

気軽におしゃべり

気楽におしゃべり

ヘルシークッキング コミュニティの仲間たちと自由に会話をお楽しみください。

カテゴリを選ぶ

全て 気楽におしゃべり

気楽におしゃべり 1235件

ユーザー画像

先週末、リト史織先生✖️バイタミックスのコラボイベントに参加してきました! 私の場合、生米パンと生米スイーツを作ってみたい!との思いが、VITAMIX購入のきっかけでしたので、こんなグッドタイミングで参加出来てとても嬉しかったです。 史織先生のデモンストレーションで焼き上がった生米マフィン2種とオリジナルレシピのスムージーがこれまたとっても美味しくて、時間が経つのがあっという間でした☺️ こんなに間近(特に私は正面かぶり付き👀)で手さばきを拝見できて、コツなども教えて頂けたので大満足です😍 インストラクターのよしのさん、お世話になりました。また参加する機会がありましたらぜひぜひよろしくお願い致します❣️

先週末、リト史織先生✖️バイタミックスのコラボイベントに参加してきました! 私の場合、生米パンと生米スイーツを作ってみたい!との思いが、VITAMIX購入のきっかけでしたので、こんなグッドタイミングで参加出来てとても嬉しかったです。 史織先生のデモンストレーションで焼き上がった生米マフィン2種とオリジナルレシピのスムージーがこれまたとっても美味しくて、時間が経つのがあっという間でした☺️ こんなに間近(特に私は正面かぶり付き👀)で手さばきを拝見できて、コツなども教えて頂けたので大満足です😍 インストラクターのよしのさん、お世話になりました。また参加する機会がありましたらぜひぜひよろしくお願い致します❣️

コメント 6 10
ゆみっと
| 04/28 | 気楽におしゃべり

先週末、リト史織先生✖️バイタミックスのコラボイベントに参加してきました! 私の場合、生米パンと生米スイーツを作ってみたい!との思いが、VITAMIX購入のきっかけでしたので、こんなグッドタイミングで参加出来てとても嬉しかったです。 史織先生のデモンストレーションで焼き上がった生米マフィン2種とオリジナルレシピのスムージーがこれまたとっても美味しくて、時間が経つのがあっという間でした☺️ こんなに間近(特に私は正面かぶり付き👀)で手さばきを拝見できて、コツなども教えて頂けたので大満足です😍 インストラクターのよしのさん、お世話になりました。また参加する機会がありましたらぜひぜひよろしくお願い致します❣️

ユーザー画像
ゆみっと
| 04/28 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像

子供の頃のお手伝いの中に 餃子を包むというお手伝いが好きでした。 母の料理のレパートリーは限られていた記憶・・・ その中に餃子があり、幼い頃から餃子を包むという作業が好きでよくお手伝いをしていました お陰様で 今でも餃子包みは好きだし、上手に出来る💝 母に感謝ですね

子供の頃のお手伝いの中に 餃子を包むというお手伝いが好きでした。 母の料理のレパートリーは限られていた記憶・・・ その中に餃子があり、幼い頃から餃子を包むという作業が好きでよくお手伝いをしていました お陰様で 今でも餃子包みは好きだし、上手に出来る💝 母に感謝ですね

コメント 3 8
Masumi
| 04/28 | 気楽におしゃべり

子供の頃のお手伝いの中に 餃子を包むというお手伝いが好きでした。 母の料理のレパートリーは限られていた記憶・・・ その中に餃子があり、幼い頃から餃子を包むという作業が好きでよくお手伝いをしていました お陰様で 今でも餃子包みは好きだし、上手に出来る💝 母に感謝ですね

ユーザー画像
Masumi
| 04/28 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像

母が時々おかずを作って持ってきてくれるのですが、私のご飯よりも美味しいので家族はバァバの料理が大好きです 前、夫に私が作った料理を、これバァバが作ったの?って聞かれて、すごく嬉しくなりました😄

母が時々おかずを作って持ってきてくれるのですが、私のご飯よりも美味しいので家族はバァバの料理が大好きです 前、夫に私が作った料理を、これバァバが作ったの?って聞かれて、すごく嬉しくなりました😄

コメント 4 7
モカ
| 04/27 | 気楽におしゃべり

母が時々おかずを作って持ってきてくれるのですが、私のご飯よりも美味しいので家族はバァバの料理が大好きです 前、夫に私が作った料理を、これバァバが作ったの?って聞かれて、すごく嬉しくなりました😄

ユーザー画像
モカ
| 04/27 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像

母の卵焼き 夕食にたびたび登場した手巻き寿司。 いろんな魚が並ぶ中で、いちばん好きだったのは卵焼きでした 海苔に酢飯と甘めの卵焼きを巻いて、少しだけお醤油をつけて食べます。 お弁当のおかずでいちばん好きだったのも卵焼き。 こちらも甘い卵焼きでした。時にはクルクル巻かれたのを剥がすように食べたり😁 他のおかずを先に、卵焼きは必ず最後に食べていました。 いつも焼き色が付いていないしっとり黄色い卵焼きでした🟡 甘い卵焼き or しょっぱい卵焼き 皆さんはどちらがお好きですか?(^^)

母の卵焼き 夕食にたびたび登場した手巻き寿司。 いろんな魚が並ぶ中で、いちばん好きだったのは卵焼きでした 海苔に酢飯と甘めの卵焼きを巻いて、少しだけお醤油をつけて食べます。 お弁当のおかずでいちばん好きだったのも卵焼き。 こちらも甘い卵焼きでした。時にはクルクル巻かれたのを剥がすように食べたり😁 他のおかずを先に、卵焼きは必ず最後に食べていました。 いつも焼き色が付いていないしっとり黄色い卵焼きでした🟡 甘い卵焼き or しょっぱい卵焼き 皆さんはどちらがお好きですか?(^^)

コメント 8 9
マム バッジ画像
| 04/27 | 気楽におしゃべり

母の卵焼き 夕食にたびたび登場した手巻き寿司。 いろんな魚が並ぶ中で、いちばん好きだったのは卵焼きでした 海苔に酢飯と甘めの卵焼きを巻いて、少しだけお醤油をつけて食べます。 お弁当のおかずでいちばん好きだったのも卵焼き。 こちらも甘い卵焼きでした。時にはクルクル巻かれたのを剥がすように食べたり😁 他のおかずを先に、卵焼きは必ず最後に食べていました。 いつも焼き色が付いていないしっとり黄色い卵焼きでした🟡 甘い卵焼き or しょっぱい卵焼き 皆さんはどちらがお好きですか?(^^)

ユーザー画像
マム バッジ画像
| 04/27 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

今晩は小籠包にしてしまいました 子供も小籠包美味しい😋とひとこと 生姜🫚も入ってぽかぽか温まります バイタミックスが無かったら ライブ配信が無かったら 作ってなかったかもしれません いつもありがとうございます

今晩は小籠包にしてしまいました 子供も小籠包美味しい😋とひとこと 生姜🫚も入ってぽかぽか温まります バイタミックスが無かったら ライブ配信が無かったら 作ってなかったかもしれません いつもありがとうございます

コメント 4 8
ちょこ バッジ画像
| 04/27 | 気楽におしゃべり

今晩は小籠包にしてしまいました 子供も小籠包美味しい😋とひとこと 生姜🫚も入ってぽかぽか温まります バイタミックスが無かったら ライブ配信が無かったら 作ってなかったかもしれません いつもありがとうございます

ユーザー画像 バッジ画像
ちょこ バッジ画像
| 04/27 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像

50年以上の前のはなしですが 私が小学生の頃 春に 母が花壇に植えた 《フクシア》 私が この 花の型が可愛いいね と母に言うと 母は お母さんの好きな花なんだ~ と この花を見ると 母を思い出します 今 母の日2025 をしてますよね 母の事を想う事が沢山 あっ あの花 ... と思い出し 花を探しに花屋さんへ 見つけて一緒に家に帰って来ました

50年以上の前のはなしですが 私が小学生の頃 春に 母が花壇に植えた 《フクシア》 私が この 花の型が可愛いいね と母に言うと 母は お母さんの好きな花なんだ~ と この花を見ると 母を思い出します 今 母の日2025 をしてますよね 母の事を想う事が沢山 あっ あの花 ... と思い出し 花を探しに花屋さんへ 見つけて一緒に家に帰って来ました

コメント 5 10
みどり
| 04/27 | 気楽におしゃべり

50年以上の前のはなしですが 私が小学生の頃 春に 母が花壇に植えた 《フクシア》 私が この 花の型が可愛いいね と母に言うと 母は お母さんの好きな花なんだ~ と この花を見ると 母を思い出します 今 母の日2025 をしてますよね 母の事を想う事が沢山 あっ あの花 ... と思い出し 花を探しに花屋さんへ 見つけて一緒に家に帰って来ました

ユーザー画像
みどり
| 04/27 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像

今日のお昼はピタパンとごぼうのポタージュを作りました。 ピタパンはインスタライブを見て作ってみたくなりました。 一次発酵の間にパンに入れる具材とポタージュの材料の準備をして、パンを焼いている間にポタージュをバイタミックスで回して作りました。 手がかかってそうなメニューですが、バイタミックスで手軽に用意できるのが嬉しいです。

今日のお昼はピタパンとごぼうのポタージュを作りました。 ピタパンはインスタライブを見て作ってみたくなりました。 一次発酵の間にパンに入れる具材とポタージュの材料の準備をして、パンを焼いている間にポタージュをバイタミックスで回して作りました。 手がかかってそうなメニューですが、バイタミックスで手軽に用意できるのが嬉しいです。

コメント 7 13
あゆみ
| 04/27 | 気楽におしゃべり

今日のお昼はピタパンとごぼうのポタージュを作りました。 ピタパンはインスタライブを見て作ってみたくなりました。 一次発酵の間にパンに入れる具材とポタージュの材料の準備をして、パンを焼いている間にポタージュをバイタミックスで回して作りました。 手がかかってそうなメニューですが、バイタミックスで手軽に用意できるのが嬉しいです。

ユーザー画像
あゆみ
| 04/27 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像

母の料理の思い出 母は料理はとても苦手でした。祖母が一緒に住んで居て 料理上手だった事もあり、かなりの老年になり 最近煮物が美味しく出来る様になった と 言っていた位 でも 思い出の料理は有って 料理もしないのに立派なガスオーブンが家にはあり それは ただハンバーグを焼くだけの為にあると思える様な 利用率でした。 なので母の料理として思い出せるのは ハンバーグ・・・? あのオーブンで焼いてくれていた。 かな? 懐かしい記憶を思い出させて頂いた企画に感謝いたします💝

母の料理の思い出 母は料理はとても苦手でした。祖母が一緒に住んで居て 料理上手だった事もあり、かなりの老年になり 最近煮物が美味しく出来る様になった と 言っていた位 でも 思い出の料理は有って 料理もしないのに立派なガスオーブンが家にはあり それは ただハンバーグを焼くだけの為にあると思える様な 利用率でした。 なので母の料理として思い出せるのは ハンバーグ・・・? あのオーブンで焼いてくれていた。 かな? 懐かしい記憶を思い出させて頂いた企画に感謝いたします💝

コメント 10 11
Masumi
| 04/27 | 気楽におしゃべり

母の料理の思い出 母は料理はとても苦手でした。祖母が一緒に住んで居て 料理上手だった事もあり、かなりの老年になり 最近煮物が美味しく出来る様になった と 言っていた位 でも 思い出の料理は有って 料理もしないのに立派なガスオーブンが家にはあり それは ただハンバーグを焼くだけの為にあると思える様な 利用率でした。 なので母の料理として思い出せるのは ハンバーグ・・・? あのオーブンで焼いてくれていた。 かな? 懐かしい記憶を思い出させて頂いた企画に感謝いたします💝

ユーザー画像
Masumi
| 04/27 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像

林檎の好きな母の為に アップルパイ🥧を作ろう 餡も好き❤️ 餡の入ったパイ🥧も美味しそう😊

林檎の好きな母の為に アップルパイ🥧を作ろう 餡も好き❤️ 餡の入ったパイ🥧も美味しそう😊

コメント 6 7
みるカノン
| 04/27 | 気楽におしゃべり

林檎の好きな母の為に アップルパイ🥧を作ろう 餡も好き❤️ 餡の入ったパイ🥧も美味しそう😊

ユーザー画像
みるカノン
| 04/27 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像

子どもから見たら私も母 上の子達が保育園のころ、先生から言われたこと 「ウインナーを食べないんです」 防腐剤などが気になり食べさせたことがなかったので、見たこと無いものなので食べなかった😅 カップ麺なども一切食べさせなくて 小学生3年生のころ お昼の用意ができないので、好きな物を買って食べてとお金を渡しました 二人は(兄弟)は、初めてカップ麺を買って食べたそう 「こんなに美味しいもんがあるんや」 😂😂😂 歳の離れた妹は1歳位で、他の人が食べるのを見て、食べていたら 「なんでその歳でもうデビューしてるん? 俺らは食べさせてくれんかったのに」 あはっ!そうなんや 3人目になると、ちょっとおおらかになってくる母でした

子どもから見たら私も母 上の子達が保育園のころ、先生から言われたこと 「ウインナーを食べないんです」 防腐剤などが気になり食べさせたことがなかったので、見たこと無いものなので食べなかった😅 カップ麺なども一切食べさせなくて 小学生3年生のころ お昼の用意ができないので、好きな物を買って食べてとお金を渡しました 二人は(兄弟)は、初めてカップ麺を買って食べたそう 「こんなに美味しいもんがあるんや」 😂😂😂 歳の離れた妹は1歳位で、他の人が食べるのを見て、食べていたら 「なんでその歳でもうデビューしてるん? 俺らは食べさせてくれんかったのに」 あはっ!そうなんや 3人目になると、ちょっとおおらかになってくる母でした

コメント 8 9
みるカノン
| 04/27 | 気楽におしゃべり

子どもから見たら私も母 上の子達が保育園のころ、先生から言われたこと 「ウインナーを食べないんです」 防腐剤などが気になり食べさせたことがなかったので、見たこと無いものなので食べなかった😅 カップ麺なども一切食べさせなくて 小学生3年生のころ お昼の用意ができないので、好きな物を買って食べてとお金を渡しました 二人は(兄弟)は、初めてカップ麺を買って食べたそう 「こんなに美味しいもんがあるんや」 😂😂😂 歳の離れた妹は1歳位で、他の人が食べるのを見て、食べていたら 「なんでその歳でもうデビューしてるん? 俺らは食べさせてくれんかったのに」 あはっ!そうなんや 3人目になると、ちょっとおおらかになってくる母でした

ユーザー画像
みるカノン
| 04/27 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像

私が 小学校5年生の5月 初めて ひとりで作った カレーライス🍛🥄 母が入院したので 私がご飯を作る...と わ我が家で採れた じゃがいも 玉ねぎ 人参 で 一生懸命作りました 今の様な カレールー等は無く 黄色い うどん粉のカレーライスが出来ました ちょっと味を... あっ!辛い! と 初めてのカレー作り 辛い!から甘くしなきゃ...と 思い 子どもの発想... 砂糖 を入れたのです 父は 食べて直ぐ気づき「砂糖入れたな.....」 と さすがに気づきました それでも美味しい~ 美味しい~と 食べてくれた家族でした いつも 母の隣で一緒にお手伝い ひとりで作った 忘れる事の出来ない 甘い~カレーライスの話です w

私が 小学校5年生の5月 初めて ひとりで作った カレーライス🍛🥄 母が入院したので 私がご飯を作る...と わ我が家で採れた じゃがいも 玉ねぎ 人参 で 一生懸命作りました 今の様な カレールー等は無く 黄色い うどん粉のカレーライスが出来ました ちょっと味を... あっ!辛い! と 初めてのカレー作り 辛い!から甘くしなきゃ...と 思い 子どもの発想... 砂糖 を入れたのです 父は 食べて直ぐ気づき「砂糖入れたな.....」 と さすがに気づきました それでも美味しい~ 美味しい~と 食べてくれた家族でした いつも 母の隣で一緒にお手伝い ひとりで作った 忘れる事の出来ない 甘い~カレーライスの話です w

コメント 2 6
みどり
| 04/27 | 気楽におしゃべり

私が 小学校5年生の5月 初めて ひとりで作った カレーライス🍛🥄 母が入院したので 私がご飯を作る...と わ我が家で採れた じゃがいも 玉ねぎ 人参 で 一生懸命作りました 今の様な カレールー等は無く 黄色い うどん粉のカレーライスが出来ました ちょっと味を... あっ!辛い! と 初めてのカレー作り 辛い!から甘くしなきゃ...と 思い 子どもの発想... 砂糖 を入れたのです 父は 食べて直ぐ気づき「砂糖入れたな.....」 と さすがに気づきました それでも美味しい~ 美味しい~と 食べてくれた家族でした いつも 母の隣で一緒にお手伝い ひとりで作った 忘れる事の出来ない 甘い~カレーライスの話です w

ユーザー画像
みどり
| 04/27 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像

私と母と 一緒に作った 《おやき》の思い出 親戚が来る時 田植え 稲刈り ... 等 大勢で食べる為に おやき 作りをお手伝い 母が「うどん粉よくこねるんだょ~」と言いながら ふくらし粉を入れた生地をこねました 私の大好きな お菜 と ナス🍆 のおやき 蒸し器で 何度も 何度もふかして 山ほどの おやき を一緒に作りました 今の様な ふっくらとした物ではなく 色も ちょっぴり黄色くふわふわではなく もっちりした おやきでした 大好きな 《おやき》です 今は バイタミックスがあるので 生地作りも あっという間に出来 ふんわりした物が作れます 母と作った 《おやき》とは違いますが やはり おやきは大好きです 今 母がバイタミックスのおやき を食べたら なんと言うかな?って思います 昔は... 何でも手作り 親戚で集まる事も お祭り騒ぎ だった事 今では 懐かしいです 母は 忙しく大変だったと思います もっと もっと お手伝いしてあげれば 良かったな...と思います

私と母と 一緒に作った 《おやき》の思い出 親戚が来る時 田植え 稲刈り ... 等 大勢で食べる為に おやき 作りをお手伝い 母が「うどん粉よくこねるんだょ~」と言いながら ふくらし粉を入れた生地をこねました 私の大好きな お菜 と ナス🍆 のおやき 蒸し器で 何度も 何度もふかして 山ほどの おやき を一緒に作りました 今の様な ふっくらとした物ではなく 色も ちょっぴり黄色くふわふわではなく もっちりした おやきでした 大好きな 《おやき》です 今は バイタミックスがあるので 生地作りも あっという間に出来 ふんわりした物が作れます 母と作った 《おやき》とは違いますが やはり おやきは大好きです 今 母がバイタミックスのおやき を食べたら なんと言うかな?って思います 昔は... 何でも手作り 親戚で集まる事も お祭り騒ぎ だった事 今では 懐かしいです 母は 忙しく大変だったと思います もっと もっと お手伝いしてあげれば 良かったな...と思います

コメント 4 6
みどり
| 04/27 | 気楽におしゃべり

私と母と 一緒に作った 《おやき》の思い出 親戚が来る時 田植え 稲刈り ... 等 大勢で食べる為に おやき 作りをお手伝い 母が「うどん粉よくこねるんだょ~」と言いながら ふくらし粉を入れた生地をこねました 私の大好きな お菜 と ナス🍆 のおやき 蒸し器で 何度も 何度もふかして 山ほどの おやき を一緒に作りました 今の様な ふっくらとした物ではなく 色も ちょっぴり黄色くふわふわではなく もっちりした おやきでした 大好きな 《おやき》です 今は バイタミックスがあるので 生地作りも あっという間に出来 ふんわりした物が作れます 母と作った 《おやき》とは違いますが やはり おやきは大好きです 今 母がバイタミックスのおやき を食べたら なんと言うかな?って思います 昔は... 何でも手作り 親戚で集まる事も お祭り騒ぎ だった事 今では 懐かしいです 母は 忙しく大変だったと思います もっと もっと お手伝いしてあげれば 良かったな...と思います

ユーザー画像
みどり
| 04/27 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像

小学生の頃、60年以上前になりますが、母が顔ぐらい大きなまんまるの味噌むすびを作ってくれました。今では考えられないような大きなおにぎりです。当時の3時のおやつです。今のようにコンビニもスーパーもなかった。シンプルでしたがとても美味しかったです。 流行り物好きの母は当時珍しかった電動アイスクリーム作り器を冷蔵庫に繋いだりして、製菓材料店で購入したアイスクリームの粉っていうような白い物でソフトクリームを作ってくれました。凄く嬉しかったです。あれって何だったんだろうって思います。

小学生の頃、60年以上前になりますが、母が顔ぐらい大きなまんまるの味噌むすびを作ってくれました。今では考えられないような大きなおにぎりです。当時の3時のおやつです。今のようにコンビニもスーパーもなかった。シンプルでしたがとても美味しかったです。 流行り物好きの母は当時珍しかった電動アイスクリーム作り器を冷蔵庫に繋いだりして、製菓材料店で購入したアイスクリームの粉っていうような白い物でソフトクリームを作ってくれました。凄く嬉しかったです。あれって何だったんだろうって思います。

コメント 8 8
ちびもも
| 04/27 | 気楽におしゃべり

小学生の頃、60年以上前になりますが、母が顔ぐらい大きなまんまるの味噌むすびを作ってくれました。今では考えられないような大きなおにぎりです。当時の3時のおやつです。今のようにコンビニもスーパーもなかった。シンプルでしたがとても美味しかったです。 流行り物好きの母は当時珍しかった電動アイスクリーム作り器を冷蔵庫に繋いだりして、製菓材料店で購入したアイスクリームの粉っていうような白い物でソフトクリームを作ってくれました。凄く嬉しかったです。あれって何だったんだろうって思います。

ユーザー画像
ちびもも
| 04/27 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像

日曜の朝食に、母がよくホットケーキを焼いてくれました🥞 市販のホットケーキミックスですが🙌🏻 甘い香りで目を覚まし、顔を洗ったらパジャマのまま席に メープルシロップをたっぷりかけて 慣れないフォークとナイフで食べるのが お決まりのスタイル✨🍴 あ〜ホットケーキ食べたくなりました☺️♡

日曜の朝食に、母がよくホットケーキを焼いてくれました🥞 市販のホットケーキミックスですが🙌🏻 甘い香りで目を覚まし、顔を洗ったらパジャマのまま席に メープルシロップをたっぷりかけて 慣れないフォークとナイフで食べるのが お決まりのスタイル✨🍴 あ〜ホットケーキ食べたくなりました☺️♡

コメント 11 7
マム バッジ画像
| 04/26 | 気楽におしゃべり

日曜の朝食に、母がよくホットケーキを焼いてくれました🥞 市販のホットケーキミックスですが🙌🏻 甘い香りで目を覚まし、顔を洗ったらパジャマのまま席に メープルシロップをたっぷりかけて 慣れないフォークとナイフで食べるのが お決まりのスタイル✨🍴 あ〜ホットケーキ食べたくなりました☺️♡

ユーザー画像
マム バッジ画像
| 04/26 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像

クレープとホットプレート 夕食後の片付けの手伝いが終わりテレビを観ていると… 何やら甘いにおいがしてきます 夜ごはんの後の母のお楽しみデザートの時間です フルーツはバナナが定番です 甘い香りに誘われて1番に行ってしまうと手伝うことになります グッと我慢してテレビを見るふり 懐かしい思い出です 今でも孫たちにクレープを振舞ってくれます 卵を混ぜるのが得意なバイタミックス大活躍 私の代わりに、お母さんの手伝いありがとうございます

クレープとホットプレート 夕食後の片付けの手伝いが終わりテレビを観ていると… 何やら甘いにおいがしてきます 夜ごはんの後の母のお楽しみデザートの時間です フルーツはバナナが定番です 甘い香りに誘われて1番に行ってしまうと手伝うことになります グッと我慢してテレビを見るふり 懐かしい思い出です 今でも孫たちにクレープを振舞ってくれます 卵を混ぜるのが得意なバイタミックス大活躍 私の代わりに、お母さんの手伝いありがとうございます

コメント 3 6
ぅぢだミックス
| 04/26 | 気楽におしゃべり

クレープとホットプレート 夕食後の片付けの手伝いが終わりテレビを観ていると… 何やら甘いにおいがしてきます 夜ごはんの後の母のお楽しみデザートの時間です フルーツはバナナが定番です 甘い香りに誘われて1番に行ってしまうと手伝うことになります グッと我慢してテレビを見るふり 懐かしい思い出です 今でも孫たちにクレープを振舞ってくれます 卵を混ぜるのが得意なバイタミックス大活躍 私の代わりに、お母さんの手伝いありがとうございます

ユーザー画像
ぅぢだミックス
| 04/26 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像

今日、鯖を焼いていたら、ふと母がよく作ってくれてたカレイの唐揚げを思い出しました! あのヒレがカリカリしていて美味しいんですよね~

今日、鯖を焼いていたら、ふと母がよく作ってくれてたカレイの唐揚げを思い出しました! あのヒレがカリカリしていて美味しいんですよね~

コメント 3 8
モカ
| 04/26 | 気楽におしゃべり

今日、鯖を焼いていたら、ふと母がよく作ってくれてたカレイの唐揚げを思い出しました! あのヒレがカリカリしていて美味しいんですよね~

ユーザー画像
モカ
| 04/26 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像

小学生の頃、母の日は運動会だったんです 今思えば、母の日に早起きして運動会のお弁当作り疲れただろうなぁ… 今はありがたいことに運動会が半日で終わるので、一度も運動会のお弁当作り経験せずにすんでいます😊

小学生の頃、母の日は運動会だったんです 今思えば、母の日に早起きして運動会のお弁当作り疲れただろうなぁ… 今はありがたいことに運動会が半日で終わるので、一度も運動会のお弁当作り経験せずにすんでいます😊

コメント 3 8
モカ
| 04/26 | 気楽におしゃべり

小学生の頃、母の日は運動会だったんです 今思えば、母の日に早起きして運動会のお弁当作り疲れただろうなぁ… 今はありがたいことに運動会が半日で終わるので、一度も運動会のお弁当作り経験せずにすんでいます😊

ユーザー画像
モカ
| 04/26 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

ポイントの消費締切に追われてJRE MALL店内の家電量販店サイトを検索中 注文してみないと届くかわかりませんがブレンディングカップ&ボウルのセット商品の在庫があるようです ホントかなぁ ご興味ある方は是非お早めのご注文を

ポイントの消費締切に追われてJRE MALL店内の家電量販店サイトを検索中 注文してみないと届くかわかりませんがブレンディングカップ&ボウルのセット商品の在庫があるようです ホントかなぁ ご興味ある方は是非お早めのご注文を

コメント 0 8
ちょこ バッジ画像
| 04/26 | 気楽におしゃべり

ポイントの消費締切に追われてJRE MALL店内の家電量販店サイトを検索中 注文してみないと届くかわかりませんがブレンディングカップ&ボウルのセット商品の在庫があるようです ホントかなぁ ご興味ある方は是非お早めのご注文を

ユーザー画像 バッジ画像
ちょこ バッジ画像
| 04/26 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像

母の日 と聞くと 私自身の母の事を 頭に浮かべてしまいますが... 私も 息子の 「母」なのです 10年前に 息子から贈られた花がまた 今年も綺麗に咲いてくれました✨️ 1度 間違えて切られてしまったのですが 🌱新芽が出てくれた時は 嬉しかった😭 毎年 この花が🌸咲くと 息子がプレゼント してくれた時の事を思い出します 母の日に 感謝します😊

母の日 と聞くと 私自身の母の事を 頭に浮かべてしまいますが... 私も 息子の 「母」なのです 10年前に 息子から贈られた花がまた 今年も綺麗に咲いてくれました✨️ 1度 間違えて切られてしまったのですが 🌱新芽が出てくれた時は 嬉しかった😭 毎年 この花が🌸咲くと 息子がプレゼント してくれた時の事を思い出します 母の日に 感謝します😊

コメント 5 9
みどり
| 04/26 | 気楽におしゃべり

母の日 と聞くと 私自身の母の事を 頭に浮かべてしまいますが... 私も 息子の 「母」なのです 10年前に 息子から贈られた花がまた 今年も綺麗に咲いてくれました✨️ 1度 間違えて切られてしまったのですが 🌱新芽が出てくれた時は 嬉しかった😭 毎年 この花が🌸咲くと 息子がプレゼント してくれた時の事を思い出します 母の日に 感謝します😊

ユーザー画像
みどり
| 04/26 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像

私が 息子に聞きました 母の味 って何かな? と聞くと 返ってきた言葉が... 「チキンカレー 肉じゃが かな...」 改めて 息子の大好きなメニューだ! 高校の卒業式の日 最後のホームルームで 「18年間で食べた中で 親が作ってくれたご飯が一番美味しいです ありがとう」とみんなの前で一言 私は 携帯撮影しながら 涙を我慢😣 普段は 美味しい~と言いながら食べてくれていた子が こんな想いで食べてくれていたんだ...と 私の一生忘れられない 忘れる事の出来ない 胸きゅん の話です

私が 息子に聞きました 母の味 って何かな? と聞くと 返ってきた言葉が... 「チキンカレー 肉じゃが かな...」 改めて 息子の大好きなメニューだ! 高校の卒業式の日 最後のホームルームで 「18年間で食べた中で 親が作ってくれたご飯が一番美味しいです ありがとう」とみんなの前で一言 私は 携帯撮影しながら 涙を我慢😣 普段は 美味しい~と言いながら食べてくれていた子が こんな想いで食べてくれていたんだ...と 私の一生忘れられない 忘れる事の出来ない 胸きゅん の話です

コメント 4 8
みどり
| 04/26 | 気楽におしゃべり

私が 息子に聞きました 母の味 って何かな? と聞くと 返ってきた言葉が... 「チキンカレー 肉じゃが かな...」 改めて 息子の大好きなメニューだ! 高校の卒業式の日 最後のホームルームで 「18年間で食べた中で 親が作ってくれたご飯が一番美味しいです ありがとう」とみんなの前で一言 私は 携帯撮影しながら 涙を我慢😣 普段は 美味しい~と言いながら食べてくれていた子が こんな想いで食べてくれていたんだ...と 私の一生忘れられない 忘れる事の出来ない 胸きゅん の話です

ユーザー画像
みどり
| 04/26 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像

もう直ぐ母の日なので、息子のママの好きな料理は何かと昨日聞きました。 結果、ヨーグルトとイチゴだそうです🍓 どちらも私の料理ではありません笑 子供は考えてることが予想できなくて面白いですね。 これからも息子は私の料理より既製品が好きかもしれませんが細々と料理を作っていきたいと思います

もう直ぐ母の日なので、息子のママの好きな料理は何かと昨日聞きました。 結果、ヨーグルトとイチゴだそうです🍓 どちらも私の料理ではありません笑 子供は考えてることが予想できなくて面白いですね。 これからも息子は私の料理より既製品が好きかもしれませんが細々と料理を作っていきたいと思います

コメント 3 6
Hanna バッジ画像
| 04/26 | 気楽におしゃべり

もう直ぐ母の日なので、息子のママの好きな料理は何かと昨日聞きました。 結果、ヨーグルトとイチゴだそうです🍓 どちらも私の料理ではありません笑 子供は考えてることが予想できなくて面白いですね。 これからも息子は私の料理より既製品が好きかもしれませんが細々と料理を作っていきたいと思います

ユーザー画像
Hanna バッジ画像
| 04/26 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像

母の思い出の味といえばお味噌汁ですかねえ 私の母ひ料理好きでなんでも作っていました。 今でも帰省すると沢山作ってくれます。 夫も子供も私の母の料理が好きで、特に汁物を 絶賛しています。 私も作れるようになりたいですが料理は苦手ですね。 今度は味噌を作ってみたいです。 しかし時間が足りませんね😂

母の思い出の味といえばお味噌汁ですかねえ 私の母ひ料理好きでなんでも作っていました。 今でも帰省すると沢山作ってくれます。 夫も子供も私の母の料理が好きで、特に汁物を 絶賛しています。 私も作れるようになりたいですが料理は苦手ですね。 今度は味噌を作ってみたいです。 しかし時間が足りませんね😂

コメント 3 7
Hanna バッジ画像
| 04/26 | 気楽におしゃべり

母の思い出の味といえばお味噌汁ですかねえ 私の母ひ料理好きでなんでも作っていました。 今でも帰省すると沢山作ってくれます。 夫も子供も私の母の料理が好きで、特に汁物を 絶賛しています。 私も作れるようになりたいですが料理は苦手ですね。 今度は味噌を作ってみたいです。 しかし時間が足りませんね😂

ユーザー画像
Hanna バッジ画像
| 04/26 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像

ベリーソース作ってみました バイタフードの いちご ラズベリー クランベリー と レモン汁 アガベシロップを 入れて ダイヤル 4 で 30秒 鍋に移し 中火で少し煮詰めて出来上がり 甘酸っぱいとても美味しいソースに仕上がりました

ベリーソース作ってみました バイタフードの いちご ラズベリー クランベリー と レモン汁 アガベシロップを 入れて ダイヤル 4 で 30秒 鍋に移し 中火で少し煮詰めて出来上がり 甘酸っぱいとても美味しいソースに仕上がりました

コメント 3 7
みどり
| 04/26 | 気楽におしゃべり

ベリーソース作ってみました バイタフードの いちご ラズベリー クランベリー と レモン汁 アガベシロップを 入れて ダイヤル 4 で 30秒 鍋に移し 中火で少し煮詰めて出来上がり 甘酸っぱいとても美味しいソースに仕上がりました

ユーザー画像
みどり
| 04/26 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像

私の母は 遠足 運動会 友達とハイキング...等 お弁当を作ってくれていました どれも美味しくて お弁当を開けるのが とっても 楽しみでした が 子供の私はひとつだけ母に お願いした事が ありました それは 🍙 おむすび です 友達が 3角の おむすびを持って来たので 食べたくて 「お母さん 3角のおむすびが食べたい」と しかし 私の母は 丸いおむすびしか結ぶ事が 出来なかったのです 母は ずーっと 丸のおむすびをむすんでくれてました 今思えば なんだか 母に悪かったな...と 大人になってからおむすびを見る度に 母の事を思い出します 母の日 がもうすぐですね お母さんに改めて 感謝の気持ち 言葉に出して「ありがとう」 お母さんの事を思い出して チョッピり 子どもの頃を思い出すのも 良いですね 私も 母を思い出し 母の作ってくれた 田舎のおやき 手作り納豆 こんにゃくの煮物 ... 食べたくなりました

私の母は 遠足 運動会 友達とハイキング...等 お弁当を作ってくれていました どれも美味しくて お弁当を開けるのが とっても 楽しみでした が 子供の私はひとつだけ母に お願いした事が ありました それは 🍙 おむすび です 友達が 3角の おむすびを持って来たので 食べたくて 「お母さん 3角のおむすびが食べたい」と しかし 私の母は 丸いおむすびしか結ぶ事が 出来なかったのです 母は ずーっと 丸のおむすびをむすんでくれてました 今思えば なんだか 母に悪かったな...と 大人になってからおむすびを見る度に 母の事を思い出します 母の日 がもうすぐですね お母さんに改めて 感謝の気持ち 言葉に出して「ありがとう」 お母さんの事を思い出して チョッピり 子どもの頃を思い出すのも 良いですね 私も 母を思い出し 母の作ってくれた 田舎のおやき 手作り納豆 こんにゃくの煮物 ... 食べたくなりました

コメント 2 9
みどり
| 04/26 | 気楽におしゃべり

私の母は 遠足 運動会 友達とハイキング...等 お弁当を作ってくれていました どれも美味しくて お弁当を開けるのが とっても 楽しみでした が 子供の私はひとつだけ母に お願いした事が ありました それは 🍙 おむすび です 友達が 3角の おむすびを持って来たので 食べたくて 「お母さん 3角のおむすびが食べたい」と しかし 私の母は 丸いおむすびしか結ぶ事が 出来なかったのです 母は ずーっと 丸のおむすびをむすんでくれてました 今思えば なんだか 母に悪かったな...と 大人になってからおむすびを見る度に 母の事を思い出します 母の日 がもうすぐですね お母さんに改めて 感謝の気持ち 言葉に出して「ありがとう」 お母さんの事を思い出して チョッピり 子どもの頃を思い出すのも 良いですね 私も 母を思い出し 母の作ってくれた 田舎のおやき 手作り納豆 こんにゃくの煮物 ... 食べたくなりました

ユーザー画像
みどり
| 04/26 | 気楽におしゃべり
ユーザー画像 バッジ画像

チューリップ🌷とネモフィラを見にお出掛け ドレス👗着用でフォトウエディングの季節ですね 4000歩歩きました

チューリップ🌷とネモフィラを見にお出掛け ドレス👗着用でフォトウエディングの季節ですね 4000歩歩きました

コメント 5 8
ちょこ バッジ画像
| 04/26 | 気楽におしゃべり

チューリップ🌷とネモフィラを見にお出掛け ドレス👗着用でフォトウエディングの季節ですね 4000歩歩きました

ユーザー画像 バッジ画像
ちょこ バッジ画像
| 04/26 | 気楽におしゃべり
  • 51-75件 / 全1235件