ミュートした投稿です。
ハイ。 イチジク酢に豆乳とオリゴ糖を混ぜて飲むヨーグルトが好きです。
ドラゴンフルーツスムージー
ドラゴンフルーツスムージー 【レシピ名】 ドラゴンフルーツスムージー【材料】(約480ml分)VITAFOODドラゴンフルーツ 100gVITAFOODストロベリー 100gVITAFOODパイナップル 80g水 200ml【作り方】リスト順に材料をコンテナに入れ、蓋をします。スムージーのプログラムモード
今回はオートミール、きび砂糖、太白ごま油、豆乳、卵、ラム酒、ベーキングパウダーでシフォンケーキを作りました。 前回穴が空いてからしばらく焼いてなかったのですが、やっぱり糖分をジャムやシロップ、果物を使うと生地が重くなってしまうのでしょうかね? で、以前作ったリンゴソースとリンゴをはさみました。
割れたけど米粉のスコーン作りました
割れたけど米粉のスコーン作りました スコーンが食べたくて慌てて米粉で紅茶のスコーンを作りました 訳あってただ今極力小麦粉を取らないようにしております💦表面が割れましたが味は良し👍生アーモンドがたくさん残っていたのでスコーンに入れました 冷めたら明日のおやつに食べます🫖 【材料】⚫︎米粉 200g⚫︎アーモ
ストロベリーソイスムージー
ストロベリーソイスムージー 【レシピ名】 ストロベリーソイスムージー【材料】冷凍ストロベリー(VITAFOOD) 200g豆乳 150ml水 100ml蜂蜜 大さじ2カシューナッツ 4〜5粒【作り方】リスト順に材料をコンテナに入れ、蓋をします。スムージーのプログラムモードをスタート。又は、プログラムモードを使わない場
言葉足らずですみません。 黒豆の方の気泡性です🙏 唯一この本でお豆がまるまるダイレクトに入るレシピで気になってました。 でも豆乳もお豆だから膨らませる役割はあるのかもしれませんね☺️
豆乳で次回試してみます!豆乳に気泡性があるとは知りませんでした
たしか入れたと思います。 豆乳じゃなくて牛乳だったからかな😇できなかったの。。。
バイタフードを定期便で購入していますが、今回お試しのストロベリー300gが6個もプレゼントされて、びっくり!! 解凍して、いちごピューレにして豆乳ヨーグルトにかけて食べました❤︎ 美味しかったです!
ヨモギふくれ(蒸しパン)
ヨモギふくれ(蒸しパン) 庭に生えていたヨモギで。 下茹で茹でたあと「ちょっとヨモギが足りないかも…」と思いつつ、また採りに行くのが面倒でそのまま続行 ε-(/ ˙▿︎˙)/ ででーん!バイタミックスで攪拌すると空気が入るのか予想以上の膨らみです🌋 豆乳の代わりに絹豆腐を入れたらしっ