今朝のスムージー
今朝のスムージー今朝のアボカドとバナナのスムージー
渋柿のホットスムージー
渋柿のホットスムージー渋柿がどうしても消費しきれず・・とりあえず作ったら意外と美味しくできた感じです♬ 渋柿、そのままだと食べられたものではないですが、一旦皮などを剥いてタッパーに入れてレンチンして柔らかくします。 元々、柿ってあっためるととろっとして甘みが増すような気がしてあっためてみたら少し軽減♬
ホットアップルサイダー🍎
ホットアップルサイダー🍎【レシピ名】 ホットアップルサイダー【材料】水 400mlリンゴ 200g(1個)ドライデーツ 20g(約2粒)シナモンパウダー 大さじ1/4 お好みの甘味料 適量【作り方】①すべての材料をコンテナに入れ、蓋をしっかり閉めます。最低速度を選択してブレンダーをスタートさせ、すぐに最高速度まで上げ、
柿とみかんのスムージー
柿とみかんのスムージーオススメしていただいた柿とみかんのスムージー甘みもちょうどよく美味しくできました。
アルカリ性を求めて🥬
アルカリ性を求めて🥬急に寒くなりましたね今年も絶対風邪を引きたくないと思っていますが 最近サボっていたスムージーを早速作りました😆まずは免疫力を下げないためにそして体をアルカリ性に向かう様に 最近産直市場でりんごやケールを大量購入みかんやキウイは畑で採った販売出来ないフルーツを使っています 
今朝のスムージーみかんとキウイのスムージー
おやつにスムージー
おやつにスムージーみかんスムージーでビタミン補給
今朝のグリーンスムージー
今朝のグリーンスムージーサラダ小松菜とりんごで爽やかグリーンスムージー。
猛暑を乗り切ったグリーンスムージー
猛暑を乗り切ったグリーンスムージー今年8月にVitamixをお迎えしてから毎朝グリーンスムージーを作りました。材料はフレッシュなキウイ、小松菜の他、冷凍したバナナ、パイナップルなど日替わりで作りました。某コンビニで初めてスムージーの感動体験をしましたが、Vitamixで作るスムージーはそれをはるかに超える味です!毎朝のスムージーでこ
松葉ジュース作ってみました🌲
松葉ジュース作ってみました🌲【レシピ名】 松葉ジュース【材料】・新鮮な松葉 10g・水 500ml【作り方】①新鮮な松葉を水に30分ほどつけ しっかり汚れを落とす②コンテナに水を入れ松葉をハサミで半分にカットして入れる ダイヤル10で1分ほど撹拌して完成 【ひと言:ポイントやコツ】・綿のような繊維が残るので漉したほ