先週末、リト史織先生✖️バイタミックスのコラボイベントに参加してきました! 私の場合、生米パンと生米スイーツを作ってみたい!との思いが、VITAMIX購入のきっかけでしたので、こんなグッドタイミングで参加出来てとても嬉しかったです。 史織先生のデモンストレーションで焼き上がった生米マフィン2種とオ
本日まで星ヶ丘三越で実演でしたが 名古屋栄で開催されたパンマルシェに 生米パンインストラクターの方が出店 生米パン考案のリト史織さんもお手伝いに 来ていたそうで 生米パン仲間が大集結でした その一部の方がわざわざお店に来店 差し入れに生米パンを頂きました😭 私の事まで気遣って頂き感謝です 可愛い
ビーツパルプで生米パン
ビーツパルプで生米パン先日作ったビーツパルプで生米パンを焼きました今回はオイルはゼロで焼いてみたのですが(普段は植物性オイルのみ)ちゃんとフワフワに焼き上がりましたパンのお供は、カシューバタープラントベース ホールフード Vitamixがあれば 美味しく素敵に最後まで頂けます💝
第三弾玄米カンパーニュ
第三弾玄米カンパーニュ第三弾の胡桃とクランベリーのカンパーニュを玄米で作りました。娘はクランベリーには砂糖が入っているからと敬遠していたので娘の分だけ胡桃のみ入れました。私的には胡桃の香ばしさとクランベリーの甘酸っぱさがとっても良かったです。玄米は娘のこだわりなので、これからは生玄米中心のパン作りになりそうです。
生米パン第二弾 カンパーニュ
生米パン第二弾 カンパーニュ第二弾の生米パン カンパーニュを焼いて見ました。ご覧の通りクープが全くわかりません。それにいびつ 丸ではなくなんとなく四角😂次は胡桃とイチジクのカンパーニュの予定ですが、イチジクは冷凍しか無いのでさてどうしようかな?
はじめて生米パンを作りました
はじめて生米パンを作りました昨日TSUTAYA書店で『毎日食べたい生米パン』を購入したので早速、初挑戦。材料 工程を何度も確認しながら1番最初にある丸パンを焼きました。それとついでにココアシフォンケーキを2個焼きました。立ち通しで、すっかり疲れてしまいましたが、充実した一日でした。
ただ今、ジェイアール名古屋タカシマヤにて 実演を開催中です リト史織さんの生米パン本販売しています また、バイタミックスオリジナルスパチュラも 販売してます スパチュラはよく売れます😁
生米デトックスヴィーガンバーガー
生米デトックスヴィーガンバーガー生米パン 麻炭を入れてデトックスのバンズを作り発酵食品のテンペコロッケは 玉ねぎをVitamixでドロップチョッピングあっという間にみじん切り💝ヴィーガンチェダーもVitamixで攪拌して 美味しいチェダーが出来て大満足 発酵カシューナッツクリームチーズも添えて💝美味しいランチタイム
黒ゴマペースト
黒ゴマペースト生米パンを焼いて黒ゴマ・くるみ・松の実のうるつやペーストを作って朝ごはん甘味料は何も入れていなくても、しっかり甘味もあってGoodのペーストペーストはブレンディングボウルで作りました。こういう少量の時には、ブレンディングボウルは大活躍です。
リベンジ生米丸パン
リベンジ生米丸パン先日初チャレンジした生米丸パンが膨らまず失敗しまして高橋インストラクターのパン粉の回の際に質問した者です。先ほど再チャレンジしたところ膨らみました‼️見た目硬そうに見えますが中はフワフワでした。