ミュートした投稿です。
米粉よりも 保湿感があるので ふっくら長続きです。アイスとの相性も最高です 小豆 本当ですね。和でのトッピング これからは🌰とか芋とかも美味しそうですね。
米粉よりも しっとりが長続きな感じで 最近は生米使っています。Vitamixのおかげも 生米の場合は大きいですね
今月のインスタライブ無事終了🎃
今月のインスタライブ無事終了🎃 本日は松坂屋名古屋店にて閉店後のインスタライブを開催カボチャ🎃とサツマイモ🍠を使ったクリームでカップケーキのデコレーション カップケーキは米粉を使用ブラックパウダーとココアパウダーでチョコ味です🍫 来月は何が良いでしょうね〜😊
生米シフォンケーキ作ったよ
生米シフォンケーキ作ったよ 今日、偶然にも米粉のシフォンだった 高橋正恵インストラクター私は 生米シフォンを焼いていました。ふかふか~で 美味しいシフォンが出来ました💝トッピングして頂くと 更に美味しいに違いないですね~ヴィーガンアイスでも作ろうかな・・・?
美味しそうです🤤 小さなスタッフさん達の様子が目に浮かびます 美味しい手作りの味は子どもは正直 高橋さんのお子様方は 幸せですね 母の味……何と答えるんでしょうね? 明日は 私も米粉のシフォンケーキ 挑戦してみます✌️
米粉シフォンケーキ
米粉シフォンケーキ 14センチのトールシフォンケーキ型で作りました。エアーディスクコンテナを使わないで、キッチンエイドミキサーでメレンゲを作りましたので、メレンゲはエアーディスクコンテナで作るより硬めなので良く膨らみました。
私も今日、 米粉ではなく 生米でシフォンケーキ焼きましたー❤️
米粉のシフォンケーキ焼き上がり写真
米粉のシフォンケーキ焼き上がり写真 本日インスタライブでご紹介させて頂いた米粉のシフォンの焼き上がりの写真をこちらに失礼致します。 レシピはこちらです米粉のシフォンケーキしっとり食感のヘルシーなシフォンケーキです。バイタミックスがあればお家にある米を使用して作ることも可能です。材料(6人分)17cmシフォン型1台分A米90g
グルテンフリー お好み焼き
グルテンフリー お好み焼き オートミールベースのお好み焼きオートミールをVitamixで粉末にして 生地を作りキャベツは 水を入れてVitamixで みじん切り 瞬殺で出来るのが嬉しいほんわりとした お好み焼きが完成しましたグルテンフリーで 糖質も控えたかったので 米粉も使用せずでの夕食でした。美味しい。そして身体喜ぶ 夕食で
こんにちは😊 米粉を使った料理を作ってくれるなんて素敵なお母様ですね💓 どうぞよろしくお願いします✨