ミュートした投稿です。
TODAYS SMOOTHIE ✨✨ みかんと柿のスムージー作りました! ビタミンCたっぷりのスムージーです。 ホットスムージーにして、シナモンをかけても 美味しいです✨
今日のスムージー✨は、 以前tomoko様から教えていただいた材料で作ってみました! バナナ、きなこ、黒蜜、アーモンドミルクです。 ほっこりした味でとても美味しかったです! 寒いので、このレシピなら、ホットスムージーにしても👍✨
今日のスムージーには、アーモンドミルクを使いたいと思っています😊 アーモンドに含まれるビタミンEは、ゴマの約300倍!あるそうです。そして、食物繊維はレタスの約9倍! デトックススムージーにぴったりですね♪ さて、フルーツは何を入れようか、迷い中です🤔 どなたかアーモンドミルクに合いそうなお
お正月で余った栗きんとんで スムージー作りました。 他に バナナ・みかん・牛乳を 入れました♡ 美味しい😋
ミルキーピンクを作りたくて いちごソース入りのフルーツスムージーを 作りました♡ ♡いちごソース ♡バナナ ♡みかん ♡牛乳 ほんのりピンクで見た目も可愛いし 美味しくて満足です♡
年末年始についつい、食べすぎ飲み過ぎてしまった方(まさに私…笑)におすすめのデトックススムージーです。 材料は パイナップル、マンゴー、水菜、豆乳です。 パイナップルにはたんぱく質分解酵素のブロメラインや食物繊維が豊富!水菜もむくみ予防や整腸作用が期待できます。 水分に調整豆乳を使用すると、
ほうれん草 バナナ みかん お水 メープルシロップ を入れてみました♡ いつも豆乳か牛乳を使ってますが、 お水だとさらっとした印象に♡ 美味しくできた。
今朝のスムージー✨✨ 材料は、りんご、柿、みかん、クランベリー 調整豆乳を入れようとしたら、娘に豆乳嫌いと言われ😅 水分は水にしました。 ビタミンCたっぷりです✨✨
朝起きたら、 今日はなんのスムージー飲もう♡と 考える時間が好きです♡ 今朝はほうれん草・バナナ・みかん・にんじんを 入れてみました。 ほうれん草多めにしたけど 雑味がなく飲めるのが嬉しい♡
みなさんスムージーにはどんなグリーンを使いますか? 私はよく水菜を使います。会社でも私が考えるグリーンスムージーには必ず水菜が入っているので、「望月さんって水菜好きですよね〜」と言われます。笑 実は水菜ってすごく栄養豊富なのです! ほうれん草と比べると… 食物繊維と鉄分 約1.1倍 ビ