暑い夏はカレーで汗を流す💦
暑い夏はカレーで汗を流す💦暑い夏にはやはりカレー食べて汗を流してシャワーを浴びる最高の時間を過ごしています😊 昨晩農家さんより売るには熟しているトマトを大量に頂きました使う順番を決め熟し過ぎたトマトはカレーに使用しました 一皿につきトマト3個分と贅沢です冷蔵庫や冷凍庫ストックの野菜をしめじ以外は全てミキサ
ナス大量消費グラタン作りました
ナス大量消費グラタン作りました雨が続きますが畑の野菜はすくすく育っています ナスも多くの種類が実っていますが皮が少し硬かったナスが沢山ありグラタンにしました ミートソースには肉を使わずナスやエリンギの下の方を肉代わりにみじん切り、人参や玉ねぎもみじん切り あっという間にグラタンができました野菜たっぷ
フラッペの試作を作りました
フラッペの試作を作りました7月の実演でフラッペのインスタライブがあります 氷の状況によって出来栄えが違うフラッペですが試作で味の確認と氷の砕け具合を確認抹茶フラッペは家族がコーヒーモカフラッペは私が飲みました 家族が最後まで飲んでいたので味はまずます良かったのでしょう 他にも作ってみたいフラッペ
お手軽ラザニア
お手軽ラザニア【お手軽ラザニア】【材料】4人分 (ミートソース)・お好みの肉塊 300g・玉ねぎ 1個・にんじん(皮付き) 1本・トマト缶 1缶・にんにく 1片・トマトケチャップ 大さじ2・さとう 大さじ1・オリーブオイル(炒め用) 大さじ2・赤ワイン 100ml・ラザニア(バリラ下茹で不
今朝も元気をチャージ💪
今朝も元気をチャージ💪今朝はバタバタ外で作業🧑🌾 これから旬のおかひじきとケールを使った野菜スムージーで元気をチャージ 【材料】カップ大2人分・おかひじき 1バック・ケール 4枚・河内晩柑 2個・パイナップル 100gぐらい・バナナ 1本・水 回らなければ適量入れる 今回は葉物が多いので冷
昼過ぎから時間があり そばの実と生アーモンドを使い マフィンを2種作りました😊 夕方に友人に会うので感想を聞いてみて見ます バタバタ作りましたが形にはなりました
簡単大葉のドレッシング
簡単大葉のドレッシング今晩は炭酸水のお供にカプレーゼにしましたが、時短でソースを作るためにお気に入りのポン酢×大葉をブレンディングボウルで軽く混ぜて作り 最後にオリーブオイルをかけて完成ですあっという間に出来上がりです😊
今日は生米パンインストラクターのお友達と ベトナム料理のランチ会でした🇻🇳 最初の料理の写真は撮りましたが それ以降の料理はお話に夢中で写真は無し 他のメンバーも同じでした それほどトークが盛り上がりました😆 皆さんのバイタミックス愛が伝わり 有意義な時間を共有させて頂きました😊 2年ほど前に
久しぶりのキムチ作り 友人からキムチはもう作らないのか? と連絡がありました 友人が週末旅行でお土産を買ってくるそうで キムチと物々交換ということになり レシピを見ずに適当にキムチを作りました😆 講習会のためと期間限定で作っていた キムチですが春白菜の柔らかい食感で さっぱりとしたキムチが出来ま
● お名前 水口恵美(みずぐちめぐみ) ● バイタミックス歴 8年〜10年ほぼ毎日使用 ● フリーコメント ミキサーで何が作れるのか 日々考えています、食べるのも好きですがつくるのも最近は楽しんでいます😊 バイタミックスオタクだと思っています