ミュートした投稿です。
メッセージありがとうございます😊 米粉、胡桃、アーモンドなどをvitamixで攪拌したクラスト生地と林檎を合わせた、 vegan×Glutenfreeのタルト・タタン風です。
コーヒーおしるこでティータイム
コーヒーおしるこでティータイム 自家製あずきのおしるこ🫘 市販のあんこが甘すぎて最近はよく小豆を炊いています少し固く仕上がってしまいブレンディングボウルで滑らかに 甘さ超控えめのコーヒーおしるこを作りました程よいコーヒーの苦味も大人っぽい☕️ 黒烏龍茶おしるこも最近ハマっています羊羹も作っていいかもし
黒糖鬼まんじゅう
黒糖鬼まんじゅう 【黒糖鬼まんじゅう】 名古屋を中心に東海地区の家庭のおやつ【材料】材料は4つだけです・サツマイモ 1本(200gぐらい)・米粉又は小麦粉 50g・黒糖 40g・塩 ふたつまみ※ホットケーキミックスを使うとふんわり とした鬼まんじゅうになります※甘さはお好みで調節して下さい 普段はきび糖を
鬼まんじゅうご存知ですか
鬼まんじゅうご存知ですか 塊の黒砂糖と米粉を使い切るため名古屋の鬼まんじゅうを作りました 鬼まんじゅうの由来は角切りのさつまいもの角の形が鬼の角や金棒に見えることからと言われています 塊の黒砂糖はブレンディングボウルでダイヤル10で10秒ほど回せばサラサラの黒糖になります さつまいもを使った素朴
おおー✨美味しそうです✨ キムチ入り良いですね🥰私も今度やってみたいです❗️ 片栗粉を米粉に変えるのも良さそうですね✨
オートミールチヂミ作ってみました~♪
オートミールチヂミ作ってみました~♪ オートミールニラチヂミ先日インスタライブで拝見して、肝心なニラが無い!他は有るのに、、、作れない・・・・やっと買い物に行けてニラを購入して、今宵のお酒のお供に💝半分にして2枚焼きました。1枚はレシピそのままでもう1枚はキムチを入れて焼きました。キムチが入ると若干焦げますが、その焦げもいい感じでした。
本日は米粉を使いスイーツを作りました 前回のシフォンケーキのアレンジです グルテンフリー、オイルフリー、低糖質です 苦手なロールケーキも小さく巻けてホッと😌 明日は実演で自宅に居ませんが 甥っ子が遊びに来るそうなので ちょうどおやつにと思っています スパイスたっぷりのマフィンも米粉で作り やっと
サークルメンバーへご挨拶 ・ご愛用の機種(Vitamix)TNC5200 ・趣味や特技 ヨガ ・Vitamixを使って挑戦したいこと 米粉パン作り はじめましてnatsuco(なつこ)と申します バイタミックスを二子玉川蔦屋家電で7,8年ほど前に購入してから愛用しております♡ その時からよしのさ
Aerディスクコンテナを使い 米粉のよもぎシフォンケーキを 試作してみました 昨年末に油を使わないシフォンケーキを 食べて興味があり作り方を考えていました シフォンケーキに使う 卵白のメレンゲはコシを出すため ハンドミキサーを使用し 卵黄の乳化にはAerディスクコンテナを使用 なんかいい感じに
今日のお昼はカレーでした 材料はえのき、玉ねぎ、にんじんです 時間は10分〜15分程で作りました 玉ねぎとにんじんはミキサーで秒でみじん切り 本日はパルスボタンを使いみじん切り 炒めて煮込んで出来上がりです カレールーが無く適当に米粉とカレー粉 仕上げにガラムマサラを入れました 少し水分多めで