ブロッコリー葉オートミールマフィン
ブロッコリー葉オートミールマフィンとっても綺麗なブロッコリーの葉があったので、捨てずにオートミールのマフィンを焼いて見ました。クランベリーを乗せたものは私用、クランベリー無しのは娘用(砂糖が入っているクランベリーは食べないので)
コーヒーとナッツの生米マフィン
コーヒーとナッツの生米マフィン先日、ういろうみたいになってしまったマフィンの原因がわかりました。最後にベーキングパウダーを入れ忘れました。今回のコーヒーとナッツのマフィンでは、最後にナッツを乗せるのを忘れて、アイシングをしてからトッピングしました。毎回、何かやらかしてしまいます。まだまだ修行が必要ですね。
ブルーベリーマフィン
ブルーベリーマフィンブルーベリーを載せ忘れましたがブルーベリーマフィンです。
生米マフィン
生米マフィン干し柿のラム酒漬けの生米マフィンを焼いたのですが、200°で15分焼いたのですが、全然焦げ目がつきません。それで5分延長したのですが、それでもこの姿です。オーブンの下段で焼いたのが原因ですかね?前回に生米マフィンを焼いた時はふわふわもちもちだったのに今回はもっちりという感じでした。ウイロウっぽい。
生米緑茶チョコマフィン
生米緑茶チョコマフィン緑茶味作れるのがいいですね!抹茶買わなくても十分ですね。
コーヒーカシュナッツマフィン
コーヒーカシュナッツマフィンカシュナッツとコーヒー豆を入れてみました
チョコチップマフィン
チョコチップマフィン『はじめての生米スイーツ』の本を買ったので早速チョコチップマフィンを作りましたが、少し焼きが足りなかったようです。
生米カップケーキ
生米カップケーキカップケーキの紙を切らしてしまい、シリコンので作ろうと思っていたけど、紙コップみつけたからこちらで作ってみました。ちゃんと膨らんで良かった^_^
本日は米粉を使いスイーツを作りました 前回のシフォンケーキのアレンジです グルテンフリー、オイルフリー、低糖質です 苦手なロールケーキも小さく巻けてホッと😌 明日は実演で自宅に居ませんが 甥っ子が遊びに来るそうなので ちょうどおやつにと思っています スパイスたっぷりのマフィンも米粉で作り やっと